ブラボー小松とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 演奏家 > 日本のギタリスト > ブラボー小松の意味・解説 

ブラボー小松

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 00:52 UTC 版)

ブラボー 小松
別名 こまっちゃん
ブラボーさん
生誕 (1960-03-09) 1960年3月9日(65歳)
出身地 日本 東京都世田谷区
ジャンル ロック
ニュー・ウェイヴ
職業 ギタリスト
声優
音楽プロデューサー
担当楽器 ギター
活動期間 1980年 -
事務所 大沢事務所
共同作業者 FILMS
東京ブラボー
捏造と贋作
戸川純
電気グルーヴ
ピチカート・ファイヴ
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

ブラボー 小松(ぶらぼー こまつ、1960年3月9日 - )は、日本ギタリスト声優プロデューサーである。東京都世田谷区出身。AB型。

人物

愛称は「こまっちゃん」「ブラボーさん」。

日本での1980年代以降のロック / ニュー・ウェイヴからアンダーグラウンドまで、幅広く活動している。

来歴

1980年頃からFILMSに参加。

1981年から高木完、坂本ミツワとともに「東京ブラボー」を結成し活動する。

以後、久保田慎吾らとのMUSCLE BEAT、朝倉ミツヒロと共にSEX、東京スタイルズ、ボアダムス山本精一とのGUITOO、KINOCOSMO、AOA、ギミギミギミックス(戸川純)、ヒゴヒロシ率いるイハールコネクト、LIVELOVES等に参加。ピエール瀧のソロプロジェクト「ピエール瀧とベートーベン」ではギターベートーベンとして加わった。

バッキングミュージシャンとしても、電気グルーヴピチカート・ファイヴNOKKO吉川晃司戸川京子三波春夫センチメンタルバスなど数多くの活動も同時にしている。

2007年、映画「転々」(監督:三木聡、主演:オダギリジョー小泉今日子)では「ギターマン」という役で出演している。

また、主に声優のマネジメントを行っている大沢事務所に所属し、声優やナレーターとしても数多くの活動をしている。CMでのナレーションが多く「カーコンビニ倶楽部」や「三菱・パジェロミニ」など大手企業のCMが多い。

ギタリストとして

畳一畳分に敷き詰められたギター・エフェクターと積み上げられたラック・エフェクターを駆使して繰り広げられる。独特のスタイルでありながら、幾多様々なサウンドを出す職人的な一面もある。ギターシンセサイザーなども使用することもある。

参加作品

コンピレーションアルバム

トリビュートアルバム

  • トリビュート・トゥ・サンダーバード
    • 「THUNDERBIRDS ARE GO![BRAVO KOMATSU+MASA version]」

楽曲提供

  • NOKKO
    • 「METALLIC MOTHER」(編曲、岩崎工と共作)
    • 「DREAM MACHINE」(編曲)
  • 本木雅弘
    • 「JIPUNGO ON MY MIND」(編曲、岩崎工と共作)

ドラマ音楽

出演

ドラマ

2004年

映画

2007年

ナレーション

関連項目

外部リンク


ブラボー小松

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 06:38 UTC 版)

電気グルーヴ」の記事における「ブラボー小松」の解説

本名小松としひろ。1990年代朝倉ミツヒロと共にSEXというユニット結成し活動する傍ら電気はじめとしてNOKKOピチカート・ファイヴサポートギタリスト担当した。瀧のソロプロジェクトピエール瀧ベートーベン」ではギターベートーベンとして加わった

※この「ブラボー小松」の解説は、「電気グルーヴ」の解説の一部です。
「ブラボー小松」を含む「電気グルーヴ」の記事については、「電気グルーヴ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブラボー小松」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラボー小松」の関連用語

ブラボー小松のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラボー小松のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブラボー小松 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの電気グルーヴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS