2005年衆議院議員総選挙の放送事例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 09:49 UTC 版)
「NHKにおける選挙報道」の記事における「2005年衆議院議員総選挙の放送事例」の解説
総合テレビ、BSハイビジョンテレビ、BS第1テレビ、ラジオ第1、FMラジオ、NHKワールドTV、国際放送・ラジオ日本の各チャンネルを使用し、2005年(平成17年)9月11日20:00から12日5:00(総合テレビとハイビジョンテレビは4:30まで)まで放送した。(テレビの副音声では英語放送 ローカル放送時はBS・NHKワールドと関東地方以外は英語放送無しだが副音声の多重放送信号はそのまま流れた) テレビのうち総合テレビ、ハイビジョンテレビ、NHKワールドTV(プレミアムも含む)はそれぞれ同内容。BS第1テレビはそれらとは別内容。 ラジオは各チャンネル共通の同内容。 テレビジョン(BS第1除く)司会:畠山智之、武田真一 (首都圏の開票速報は真下貴が担当) テレビジョン(BS第1)司会:伊藤博英 ラジオ司会:山田敦子、福井慎二 ラジオ解説:政治部・安達宜正、二瓶泰明、社会部・寒川由美子 視聴率は午後8時台で20.3%、午後9時台で18.9%とトップだった。
※この「2005年衆議院議員総選挙の放送事例」の解説は、「NHKにおける選挙報道」の解説の一部です。
「2005年衆議院議員総選挙の放送事例」を含む「NHKにおける選挙報道」の記事については、「NHKにおける選挙報道」の概要を参照ください。
- 2005年衆議院議員総選挙の放送事例のページへのリンク