2004年 CD 再発版 収録曲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2004年 CD 再発版 収録曲の意味・解説 

2004年 CD 再発版 収録曲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/29 06:49 UTC 版)

黙示録 (アルバム)」の記事における「2004年 CD 再発版 収録曲」の解説

#タイトル作詞・作曲注釈時間1. 「"In the Stone"」(石の刻印〜(間奏曲)) M. White/A. Willis/D. Foster, Horn Arengement by Jerry Hey, String Arengement by David Foster シングル:チャート・イン1979年10月13日ビルボード高時R&B23位、ポップ58ヨハネの黙示録を基にした曲。カリンバによる間奏曲から次曲に繋がる。 4:48 2. 「"Can't Let Go"」(旋風使者) M. White/B. Meyers/A. Willis, Horn & String Arengement by Tom Tom 84 3:28 3. 「"After the Love Has Gone"」(アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン) D. Foster/J. Graydon/B. Champlin, Horn Arengement by Jerry Hey, String Arengement by David Foster シングル:チャート・イン1979年7月7日ビルボード高時R&B2位、ポップ2位デイヴィッドは後に共同作曲者のグレイドン組んだ自己バンドセルフカバーする。ドン・ミリックのサックス・ソロから次曲に繋がる。1980年グラミー賞最優秀R&B楽曲、最優秀R&Bヴォーカル・パフォーマンス(グループ部門受賞。 4:38 4. 「"Let Your Feelings Show"」(天空捧ぐ) M. White/A. Willis/D. Foster, Horn & String Arengement by Tom Tom 84 5:12 5. 「"Boogie Wonderland" with The Emotion」 J. Lind/A. Willis, Horn & String Arengement by Ben Wright シングル:チャート・イン1979年5月19日ビルボード高時R&B2位、ポップ6位当時EW&Fバックアップしていたエモーションズ参加1980年最優秀R&Bインストゥルメンタル・パフォーマンス受賞。 6. 「"Star"」(スター) M. White/A. Willis/E. Del Barrio, Horn & String Arengement by Tom Tom 84 4:48 7. 「"Wait"」(ウェイト) M. White/D. Foster/A. Willis, Horn Arengement by Jerry Hey, String Arengement by Tom Tom 84 3:39 8. 「"Rock That!"」(ロック・ザット!) M. White/D. Foster, Horn Arengement by Jerry Hey, String Arengement by David Foster インストゥルメンタル曲。ギター・ソロにスティーヴ・ルカサー。 3:07 9. 「"You and I"」(ユー・アンド・アイ) M. White/D. Foster/A. Willis, Horn & String Arengement by Tom Tom 84 3:32 <ボーナス・トラック>#タイトル作詞・作曲注釈時間10. 「"Diana"」(ダイアナ) M. White/D. Foster, Additional Production by Paul Klingberg, Horn Arengement by Jerry Hey, String Arengement by David Foster 未発表曲。アルバム制作時に作られたものだが、今回が初収録となる。ポール・クリングバーグによるミキシングで、TOTOデイヴィッド・ペイチがキーボードパートを追加収録している。 4:08 11. 「"Dirty" (Interlude)」(ダーティ間奏曲)) M. White, Horn Arengement by Jerry Hey 間奏曲ボックスThe Eternal Dance1992年, Columbia/Legacy)に収録ハーモニカジュニア・ウェルズギターにジョニー・グラハム。 0:53 12. 「"Dirty" (Junior's juke)」(ダーティ) M. White, Additional Production by Paul Klingberg, Horn Arengement by Jerry Hey アルバムThe Promise2003年, Kalimba)が初収録#10同様ポールによる追加プロダクション。 3:45

※この「2004年 CD 再発版 収録曲」の解説は、「黙示録 (アルバム)」の解説の一部です。
「2004年 CD 再発版 収録曲」を含む「黙示録 (アルバム)」の記事については、「黙示録 (アルバム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2004年 CD 再発版 収録曲」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2004年 CD 再発版 収録曲」の関連用語

2004年 CD 再発版 収録曲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2004年 CD 再発版 収録曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの黙示録 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS