1980年のラジオ (日本)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1980年のラジオ (日本)の意味・解説 

1980年のラジオ (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 03:12 UTC 版)

1980年のラジオ (日本)では、1980年日本ラジオ番組、その他ラジオ界の動向について記す。

主な番組関連の出来事

主なその他ラジオ関連の出来事

  • 3月31日 - NHK-FM放送秋田盛岡長野静岡松江の各局に、全国番組のステレオ放送用のPCMデジタル回線が導入・運用開始。これに伴い、これらの各局で今まで全国番組のステレオ放送の際に行っていた放送波中継を廃止する[1]

節目

番組周年・記念回

開局周年

特別番組

1月放送

  • 1日 - 新春ウルトラ歌謡スペシャル100大スター、10時間昭和歌謡大全集(ニッポン放送)

3月放送

  • 14日 - 春てす、ラジオです(南海放送)

8月放送

11月放送

  • 23日 - 共に笑顔で労働の日(文化放送)
  • 24日 - ホリディ・スペシャル 去りゆくスーパースターたち(文化放送)

開始番組

1980年3月放送開始

ラジオたんぱ
  • 31日 - 中学生実力養成講座

1980年4月放送開始

NHKラジオ第1放送
  • 9日 - あの時わたしは
NHK-FM放送
  • 12日 - 夜のスクリーンミュージック
  • 13日
東北放送
  • 開始日不明 - サンデーテレフォンリクエスト[2]
東京放送
  • 開始日不明
    • お昼のニューススタジオ
    • 早起き名人会
    • サンデー・ビッグ・スペシャル
文化放送
  • 7日
  • 開始日不明
    • 因幡晃 やさしさの追求
    • 財津和夫のマイハッピーレディ
ニッポン放送
静岡放送
朝日放送
ラジオ大阪
中国放送
  • 開始日不明 - あっちゃんのミッドナイト広島[2]
九州朝日放送
琉球放送
  • 開始日不明 - RBCおはようジャーナル[3]
ラジオ沖縄
エフエム東京
ラジオたんぱ

1980年7月放送開始

四国放送
エフエム東京
  • 光と風のアラベスク

1980年9月放送開始

ニッポン放送

1980年10月放送開始

NHKラジオ第1放送
  • 連続ラジオコメディー「先生・人生・一年生」
東京放送
文化放送
ニッポン放送
ラジオ関東
  • 7日 - はい朝刊![3]
中部日本放送
朝日放送
毎日放送
ラジオ大阪
  • 開始日不明
    • 浜村淳の何が何でも[3]
    • 水本貴士のおおさか午後4時

開始日不明

ラジオ関東
  • オールスタースペシャル[4]

終了番組

1980年4月放送終了

毎日放送

1980年9月放送終了

ニッポン放送

1980年12月放送終了

ニッポン放送

番組名改題

  • 5月24日 - ロッテヤンスタNo1(ニッポン放送、『ロッテ 集まれ!ヤンヤン 熱気でムンムン!』より)

再開番組

脚注

  1. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修部『NHK年鑑'80』日本放送出版協会、1980年9月25日、44,221頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k 「時間帯別新番組ガイド」『ラジオライフ』第1巻第1号、三才ブックス、1980年6月1日、7 - 17頁。 
  3. ^ a b c d e f g h i 日本民間放送連盟(編)「民放界この1年・1980 放送行政/報道/ラジオ番組/テレビ番組/視聴者」『月刊民放』第10巻第12号、日本民間放送連盟、1980年12月1日、23 - 25頁、NDLJP:3470940/12 
  4. ^ a b 『女子ラジオ Vol.1』辰巳出版、2022年8月15日、147頁。 
  5. ^ a b c d 「日本列島まとめてラジオ新番組ガイド」『ラジオライフ』第1巻第4号、三才ブックス、1980年12月1日、37 - 40頁。 

参考文献

  • 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修部 編『NHK年鑑'80』日本放送出版協会、1980年9月25日。 
  • 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修部 編『NHK年鑑'81』日本放送出版協会、1981年9月25日。 

「1980年のラジオ (日本)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1980年のラジオ (日本)」の関連用語

1980年のラジオ (日本)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1980年のラジオ (日本)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1980年のラジオ (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS