お昼ですABC!_一本勝負とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > お昼ですABC!_一本勝負の意味・解説 

お昼ですABC! 一本勝負

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/02 03:47 UTC 版)

お昼ですABC! 一本勝負』は、朝日放送(ABCラジオ)で1980年4月から1984年3月まで生放送されていたラジオ番組

タイトルは「お昼ですABC! 文珍の一本勝負」(1980年4月 - 1983年3月)[1]、「お昼ですABC! エキスタ一本勝負」(1983年4月 - 1984年3月)[2]。本項ではこれら全てについても説明。 

概要

  • 前番組の「鋭ちゃんのハイサイ歌謡曲」のパーソナリティの中村鋭一が参院選への再挑戦のため番組終了に伴い放送開始[3]
  • 放送開始当初は「お昼ですABC! 文珍・???の一本勝負[注釈 1]としてゲストパーソナリティとのトーク番組だった[3]。準レギュラーとして出演したゲストパーソナリティは、森昌子森山良子大上留利子五輪真弓マッハ文朱イルカ淡谷のり子、他多数[3]。文珍はゲストパーソナリティの個性の引き立てに専念するため、脇役的なポジションを務めていた[3]
  • 1983年4月からはABCエキスタからの放送になった[4]

放送時間

  • 月曜日~金曜日 12:15 - 13:30

出演者

コーナー

  • 久しぶりね○○さん
  • 本日のベストテン
  • 文珍の直撃インタビュー
  • デンワでジャンケングーチョキパー
    • 応募した中から選ばれたリスナーは電話口で、口頭で文珍と5回戦制のじゃんけんをする。挑戦方法は次の2通りあり、「1万円コース・ガッチリ型」は賞金積立式で負けた時点での賞金がもらえるが、「5万円コース・ギャンブル型」は負けたら即、賞金はゼロになった[5]
  • ニュース
  • 天気予報

脚注

注釈

  1. ^ ???」にはゲストパーソナリティの名前が日替わりで入る。

出典

  1. ^ 朝日放送社史編修室 編『朝日放送の50年』 III《資料集》、朝日放送、2000年3月、135頁。 
  2. ^ 朝日放送社史編修室 編『朝日放送の50年』 III《資料集》、朝日放送、2000年3月、140頁。 
  3. ^ a b c d ラジオライフ』第1巻第1号、三才ブックス、1980年6月1日、17頁。 
  4. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'84』コーケン出版、1984年11月15日、81頁。 
  5. ^ ラジオライフ』第2巻第6号、三才ブックス、1981年9月1日、32頁。 
朝日放送 月曜日~金曜日12:15-13:30
前番組 番組名 次番組
鋭ちゃんのハイサイ歌謡曲
お昼ですABC! 一本勝負
尾崎千秋のエキスタ発0時15分



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  お昼ですABC!_一本勝負のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お昼ですABC!_一本勝負」の関連用語

お昼ですABC!_一本勝負のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お昼ですABC!_一本勝負のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお昼ですABC! 一本勝負 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS