高年齢雇用継続給付とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 高年齢雇用継続給付の意味・解説 

こうねんれい‐こようけいぞくきゅうふ〔カウネンレイコヨウケイゾクキフフ〕【高年齢雇用継続給付】


高年齢雇用継続給付

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 15:40 UTC 版)

老齢年金」の記事における「高年齢雇用継続給付」の解説

特別支給の老齢厚生年金在職老齢年金)は、その受給権者雇用保険法規定による高年齢雇用継続基本給付金基本手当受給しないで継続雇用されている者が対象)の支給を受けることができる場合在職老齢年金支給停止加え標準報酬月額の6%相当額上限にさらに支給停止される(高年齢雇用継続基本給付金全額支給される)。なお、「本来の」老齢厚生年金65歳以降受給する場合は、支給停止行われない受給権者高年齢雇用継続基本給付金受給することになった場合は、「受給権者支給停止事由該当届」に高年齢雇用継続基本給支給決定通知添付して住所地を所轄する年金事務所提出する。ただし、高年齢雇用継続基本給付金支給対象となった最初の月の1日2013年平成25年10月1日以降場合については届出原則不要である。

※この「高年齢雇用継続給付」の解説は、「老齢年金」の解説の一部です。
「高年齢雇用継続給付」を含む「老齢年金」の記事については、「老齢年金」の概要を参照ください。


高年齢雇用継続給付

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 08:13 UTC 版)

雇用保険」の記事における「高年齢雇用継続給付」の解説

一般被保険者高年齢被保険者算定基礎期間5年以上が必要で、60歳時点5年達してない場合65歳までに5年達した時点計算するに対して高年齢者雇用継続目的として支給される支給対象月の初日から起算して4か月以内に、所定書類事業主の証明受けて所轄公共職業安定所長に提出する特別支給の老齢厚生年金受給権者が、高年齢雇用継続給付を受けることができるときは、在職老齢年金低在老)の仕組みにより支給調整され老齢厚生年金に、さらに所定割合支給停止される(高年齢雇用継続給付は支給停止されない)。 高年齢者雇用継続基本給付金 基本手当受給することなく雇用継続する一般被保険者対象となる。60歳以降賃金60歳時点における賃金75%未満の状態で働き続け場合支給される(第61条)。申請には事業主作成する六十歳到達時等賃金証明書」の添付が必要である。 支給額は、その支給対象月(その月の初日から末日まで引き続いて被保険者であった月であり、か育児休業給付金介護休業給付金支給を受けることができる休業をしなかった月)の賃金額が60歳時点における賃金61%未満である場合は、支給対象月の賃金額の15%が、61%以上75%未満場合は、支給対象月の賃金額に15%から所定の率を逓減する率を乗じて得た額が、それぞれ支給される。ただし、支給対象月に受け取った賃金363,359円以上である場合には支給されず(支給限度額毎年8月改定され最新令和元年7月31日厚生労働省告示78号。以下同じ)、また算定した給付金の額が2,500円以下の場合支給されない。賃金低下傷病非行事業所休業よるものである場合は、支払い受けたものとして賃金算定するので、傷病等により75未満低下して支給されない。その月の賃金給付金との合計支給限度額超えるときは、その超えた部分については支給されない。 高年齢再就職給付金 基本手当受給した後に再就職した一般被保険者支給残日100日以上)が対象となる。60歳以降賃金基本手当日額算定時における賃金75%未満の状態で働き続け場合に、支給される(第61条の2)。支給残日数が200日以上あれば再就職日の属する月から2年間、100日以上200未満であれば再就職日の属する月から1年間(ただしどちらも65歳到達した月で打ち切り受給できる。原則として同一就職について、高年齢再就職給付金再就職手当両方受給することはできず、どちらか一方選択することになる。 支給額は、その再就職後の支給対象月の賃金額が基本手当日額算定時における賃金61%未満である場合は、支給対象月の賃金額の15%が、61%以上75%未満場合は、支給対象月の賃金額に15%から所定の率を逓減する率を乗じて得た額が、それぞれ支給される。ただし、支給対象月に受け取った賃金363,359円以上である場合には支給されず(支給限度額)、また算定した給付金の額が2,500円以下の場合支給されない。高年齢再就職給付金きっかけとなった基本手当について不正受給があれば、その他の要件満たして支給されない。再就職後のその月の賃金給付金との合計支給限度額超えるときは、その超えた部分については支給されない。

※この「高年齢雇用継続給付」の解説は、「雇用保険」の解説の一部です。
「高年齢雇用継続給付」を含む「雇用保険」の記事については、「雇用保険」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高年齢雇用継続給付」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高年齢雇用継続給付」の関連用語

高年齢雇用継続給付のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高年齢雇用継続給付のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2024 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの老齢年金 (改訂履歴)、雇用保険 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS