順序論的性質とは? わかりやすく解説

順序論的性質

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 02:16 UTC 版)

実閉体」の記事における「順序論的性質」の解説

実数体の著しく重要な性質は、それがアルキメデス体であること、つまり任意の実数に対して絶対値それより大き整数存在するというアルキメデスの性質をもつことである。任意の実数に対してそれよりも大き整数小さ整数両方存在すると言っても同じことである。アルキメデス的でない実閉体非アルキメデス順序体である。例えば、超実数からなる任意の体は実閉かつ非アルキメデスである。 アルキメデスの性質共終数概念と関係がある。順序集合 F に含まれる集合 X が F において共終であるとは、各 y ∈ F に対し x ∈ X が存在して y < x となることである。つまり、X は F における非有界列を成す。F の共終数は、最小の共終集合大きさ(つまり、非有界列を与えることのできる集合最小濃度)である。例え自然数実数全体の成す順序集合において共終であり、したがって実数体の共終数は ℵ0 である。 いま実閉体 F の特質定義する不変量として「F の濃度」と「F の共終数」を得た。これに加えて「F の重み (weight)」は F の稠密部分集合大きさ最小値与えられる。これら三種基数は、任意の実閉体順序に関する性質多く教えてくれるが、それがどのようなのであるかを発見するのは難しいかもしれない(特に一般化連続体仮説含めない場合には)。成り立つかもしれない成り立たないかもしれない特定の性質存在する: 体 F が完備 (complete) であるとは、F を真に含む順序体 K で F が K において稠密となるようなものが存在しないときに言う。F の共終数が κ のとき、この完備性は κ で添字付けられるコーシー列が F において収束することと同値である。 順序体 F が順序数 α に対する η集合英語版性質 ηα を持つとは、F の ℵα より小さ濃度を持つ二つ部分集合 L, U で L の任意の元が U の任意の元より小さいようなものが任意に与えられたとき、L の任意の元より大きくかつ U の任意の元より小さい x ∈ F が存在するときに言う。これは飽和モデル英語版)であるというモデル理論的性質近しい関係がある。つまり、任意の二つ実閉体が ηα となるための必要十分条件は、それらが ℵα-飽和となることであり、またさらに言えば二つの ηα 実閉体はそれらがともに濃度 ℵα ならば互いに順序同型である。

※この「順序論的性質」の解説は、「実閉体」の解説の一部です。
「順序論的性質」を含む「実閉体」の記事については、「実閉体」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「順序論的性質」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「順序論的性質」の関連用語

1
6% |||||

順序論的性質のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



順序論的性質のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの実閉体 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS