完備性とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 活用形辞書 > 完備性の意味・解説 

完備性

読み方:かんびせい

名詞完備」に、接尾辞「性」がついたもの
日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

完備性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 05:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

数学における完備性(かんびせい、: completeness)は、様々な場面においてそれぞれの対象に関して特定の意味を以って考えられ、またそれぞれの意味において完備(かんび、: complete)でない対象に対する完備化 (completion) と呼ばれる操作を考えることができる。complete は「完全」と訳されることもある。

  • 実数の完備性: 実数の完備性は実数を公理的に定義する際に必要とされる性質の一つ。この場合の完備性は、実数全体の成す集合 R を距離空間と見た場合の完備性、あるいは R を半順序集合と見た場合の完備性の何れの意味とも取ることができる。
  • 完備距離空間: 距離空間が完備であるとは、その空間内の任意のコーシー列収束するときにいう。
  • 完備一様空間英語版: 一様空間が完備であるとは、その空間内の任意のコーシーネット(コーシー有向点族)が収束するときに言う。あるいは同じことだが、その空間内の任意のコーシーフィルターが収束するときに言う。
  • 完備測度空間: 測度空間が完備であるとは、その任意の零集合が可測であるときにいう。
  • 環の完備化: 可換代数学において(イデアルの冪によって定義される位相を考えるとき)イデアルによる可換環の完備化の概念が定義される。
  • より一般に、任意の位相群を開部分群の減少列において完備化することができる。
  • 完備統計量英語版: 統計学において統計量が完備であるとは、期待値が0となる不偏評価子が許されないことを言う
  • 完備圏: 圏論において圏 C が完備であるとは、小さい圏から C への任意の図式極限を持つときに言う。双対的に、そのような図式が余極限を持つとき余完備英語版であるという
  • 順序集合論やそれに関連する束論領域理論のような分野でいう完備性英語版は、一般にある種の順序集合における上限下限の存在に言及するものである。この意味での完備性を持つ概念として完備ブール代数英語版完備束完備半順序集合 (cpo) などは著しい。またさらに、順序体が完備であるとは、その体の中に上界を持つ任意の空でない部分集合が上限を持つときに言う(これは順序集合論の言葉で言うと有界完備性英語版に相当)。完備順序体は同型違いを除いて実数体ただ一つである(この完備順序体は、にはなるが完備束にはならないことに注意)。
  • 完備リーマン多様体英語版
  • 完備代数多様体英語版: 代数幾何学において代数多様体が完備であるとは、それがある種のコンパクト性に類似の性質を満足することを言う。

関連項目


完備性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/22 08:33 UTC 版)

LF空間」の記事における「完備性」の解説

ケーテ減少定理により、[訳語疑問点]任意の LF-空間完備である。

※この「完備性」の解説は、「LF空間」の解説の一部です。
「完備性」を含む「LF空間」の記事については、「LF空間」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「完備性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「完備性」の関連用語

完備性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



完備性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの完備性 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのLF空間 (改訂履歴)、束 (束論) (改訂履歴)、一様空間 (改訂履歴)、全順序 (改訂履歴)、コンパクト空間 (改訂履歴)、測度論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS