霧島躑躅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 霧島躑躅の意味・解説 

きりしま‐つつじ【霧島躑躅】

読み方:きりしまつつじ

ツツジ科常緑低木ヤマツツジ変種とされる楕円形で、先に集まってつく。春、紅色の筒形の花を開く。品種が多い。《 春》

桐島躑躅の画像

霧島躑躅

読み方:キリシマツツジ(kirishimatsutsuji)

ツツジ科常緑灌木


きりしまつつじ (霧島躑躅)

ツツジのほかの用語一覧
ツツジ:  西洋石楠花  赤八染  躑躅  霧島躑躅  餅躑躅  黄花石楠花  黄蓮華躑躅

霧島躑躅

読み方:キリシマツツジ(kirishimatsutsuji)

キリシマ別称
ツツジ科常緑低木園芸植物

学名 Rhododendron obtusum


霧島躑躅

読み方:キリシマkirishima), キリシマツツジ(kirishimatsutsuji)

深山霧島ヤマツツジを親として改良され園芸種で、庭園に、盆栽人気がある

季節

分類 植物


キリシマツツジ

(霧島躑躅 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 05:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
キリシマツツジ
分類クロンキスト体系
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : ビワモドキ亜綱 Dilleniidae
: ツツジ目 Ericales
: ツツジ科 Ericaceae
: ツツジ属 Rhododendron
: キリシマツツジ R. × obtusum
学名
Rhododendron × obtusum
和名
キリシマツツジ
霧島躑躅

キリシマ (霧島、学名Rhododendron obtusum)は、ツツジ科の植物の一種。別名キリシマツツジ(霧島躑躅)。

常緑低木で、4月から5月頃に小ぶりの花を開花させる。庭木や公園木にしたり、鉢植や切花に使われる。多くの園芸品種がある。

鹿児島県下の霧島山の山中に自生するツツジの中から江戸時代初期に選抜されたもので、関東の土壌が生育に適していたこともあって江戸を中心に爆発的に流行した。 日本最古の園芸書『花壇綱目』(1681年)や『錦繡枕』(1692年)などに多数の品種が記載されている。その後全国に広がり、各地に古木が残存する。また、日本のみならず欧米でも、江戸時代末期から明治時代に輸出されたものが今日でも重要な造園用樹として盛んに利用されている。

また、宮崎県えびの市にあった大河平小学校の庭に植えられているもの(通称:大河平つつじ[1])は、真紅に染まっており、ほかの場所に植え替えてもこの赤さにはならないとの伝説[2]もある。

大隅半島薩摩半島に分布するサタツツジ (佐田躑躅、別名ヒメマルバサツキ、学名Rhododendron sataense)を本種R.obtusumに含める見解もある。

参考文献

  1. ^ ⑦大河平のつつじ(おこびらのつつじ) – 宮崎県 えびの市観光協会” (日本語). 2022年3月22日閲覧。
  2. ^ 大河平小学校 一族の血潮に染まる大河平ツツジが息づく学校│Harada Office Weblog” (日本語). haradaoffice.biz. 2022年3月22日閲覧。

霧島躑躅

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 09:36 UTC 版)

名詞

きりしまつつじ【霧島躑躅】

  1. ツツジ科ツツジ属の まとまりに入る木であるところの本霧島ホンキリシマ)。高さは0.5メートルから3メートル程になる低木である。4月から5月ごろに真っ赤な小ぶり花を咲かせる晩春季語

発音(?)

/キ↗リシマツ↘ツジ/

別名

霧島つつじは ただ「霧島」とのみ呼ばれることもある。又、「佐田つつじ」や「久留米つつじ」を霧島つつじ又の名と することもある。だが正しくは、久留米つつじ筑後久留米藩サムライ霧島つつじ佐田つつじとを もとに新たに作った つつじである。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「霧島躑躅」の関連用語

霧島躑躅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



霧島躑躅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリシマツツジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの霧島躑躅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS