門和佐の舞台
名称: | 門和佐の舞台 |
ふりがな: | かどわさのぶたい |
種別: | 民俗芸能、娯楽、遊戯に用いられるもの |
員数: | 1件 |
指定年月日: | 1978.08.05(昭和53.08.05) |
所有者: | 白雲座保存会 |
所有者住所: | 岐阜県下呂市 |
管理団体名: | |
備考: | |
解説文: | この舞台は飛騨の山村門和佐の白山神社境内にある。古い舞台をとり壊して再建したもので、明治二十三年三月に行われている。建築の時期はこれに近いものと推測される。 回り舞台(こま回し式)・二重・太夫座(上下二段)・花道など各種の機構を具備し、楽屋および中央平土間とコの字形の二階棧敷を持つ客席を備えている。農村における歌舞伎舞台の特色あるものとして重要である。 舞台(客席を含む) 間口一六・三八メートル、奥行二〇・〇二メートル、切妻造り、四面廂付き、亜鉛引き鉄板葺(もと板葺)。 |
- 門和佐の舞台のページへのリンク