門西家住宅(山梨県西八代郡下部町)
名称: | 門西家住宅(山梨県西八代郡下部町) |
ふりがな: | もんざいけじゅうたく |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1588 |
種別1: | 近世以前/民家 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1964.05.29(昭和39.05.29) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 山梨県 |
都道府県: | 山梨県南巨摩郡身延町湯之奥255 |
所有者名: | |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 桁行14.7m、梁間10.0m、入母屋造、茅葺 |
時代区分: | 江戸中期 |
年代: | 17世紀末 |
解説文: | 山梨県の富士川流域(川内)古住宅の代表。江戸時代十七世紀後その建築で、プランは広間型、屋根は入母屋造。 |
- 門西家住宅のページへのリンク