銅造大日如来坐像とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 銅造大日如来坐像の意味・解説 

銅造大日如来坐像

主名称: 銅造大日如来坐像
指定番号 3257
枝番 00
指定年月日 1971.06.22(昭和46.06.22)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 彫刻
ト書
員数 1躯
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文:  智拳印結んで坐る金剛界大日如来像である。均整のとれた象形で、ことに頭部体躯張りのある肉付や簡略に整理された太い衣文のさばきなど鎌倉時代前期特色具えた作品である。構造は頭躰部を一鋳とし、両腕各々別鋳のものを肩にアリ〓めとする。肉薄仕上げた鋳技、入念なタガネ仕上げなどその技法はなはだすぐれていて、この期金銅仏代表的な遺品いえよう後世火災に遇ったため、像全面鍍金流れ落ちているのが惜しまれる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銅造大日如来坐像」の関連用語

銅造大日如来坐像のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銅造大日如来坐像のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS