銀河 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 13:57 UTC 版)
銀河(ぎんが)
このほか、以下のものにも用いられる。
形式名・製品名・愛称
- 列車名
- SL銀河 - 東日本旅客鉄道(JR東日本)で運転される臨時快速列車の愛称。
- 銀河 (列車) - 国鉄及びJR東日本で運行されていた寝台急行列車の愛称。
- 北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線(廃線)の快速列車の愛称。北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線参照。
- 流鉄で使用されていた電車の愛称。流鉄流山線参照。
- WEST EXPRESS 銀河 - 西日本旅客鉄道(JR西日本)で2020年9月11日より運行開始の長距離列車の愛称。
- 航空機
- 銀河 (航空機) - 旧日本海軍の爆撃機。
- 宇宙
- ぎんが (人工衛星) - 日本のX線天文衛星。
- 銀河 (ロケット) - 朝鮮民主主義人民共和国の使い捨てロケットのうち、衛星軌道到達能力が主張される打ち上げで使われたシリーズ名。
- 銀河1号 - 白頭山1号(1998年)。テポドン2号(2006年)とする説もある。
- 銀河2号 (ロケット) - 北朝鮮によるミサイル発射実験 (2009年)で用いられたロケット。
- 銀河3号 (ロケット) - 北朝鮮によるミサイル発射実験 (2012年4月)で用いられたロケット。
- 船舶
- 家電製品
- 会社名
作品名
- 銀河 (1931年の映画) - 清水宏監督の映画。
- 銀河 (1968年の映画) - ルイス・ブニュエル監督の映画。
- 銀河テレビ小説 - NHK総合テレビの帯ドラマ番組。前身は「銀河ドラマ」。
- ウルトラマンギンガ - 円谷プロダクションの特撮番組。及び同作に登場する巨大ヒーロー。
- MISIAの楽曲。銀河/いつまでも参照。
- 銀河 (フジファブリックの曲) - フジファブリックの楽曲。
- 銀河 - 小松未歩の3rd シングル『願い事ひとつだけ』のカップリング曲。
- 銀河 (ゲーム) - ホット・ビィ発売のパズルゲームソフト。PCおよびゲームボーイ(1990年)で発売。
- 銀河 (漫画) - 佐々木潤子のフィギュアスケート漫画作品。
その他の用語
人物名
架空の名称
- ギンガ・ナカジマ - アニメ『魔法少女リリカルなのはStrikerS』の登場人物。魔法少女リリカルなのはシリーズの登場人物#ギンガ・ナカジマを参照。
- 鋼銀河 - 漫画およびアニメ『メタルファイト ベイブレード』の主人公。メタルファイト ベイブレードの主要人物#鋼 銀河(ハガネ ギンガ)を参照。
- 天野銀河 - 特撮テレビドラマ『UFO大戦争 戦え! レッドタイガー』の主人公。
- 銀河 - 小説『後宮小説』およびそれを元にしたアニメ『雲のように風のように』の主人公。
- 波動実験艦 銀河 - アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の登場戦艦。ヤマト (宇宙戦艦ヤマト)#波動実験艦 銀河を参照。
関連項目
「銀河 (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- 宇宙望遠鏡が5億歳の銀河を捕らえた
- グレー・レンズマンは「銀河パトロール」の主人公である。
- ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。
- 天文学者が局部超銀河団の存在を推定しました。
- 銀河系には無数の星がある。
- 宇宙にはたくさんの銀河がある。
- マゼラン雲はわれわれの銀河系からほぼ 20 万光年かなたにある.
- 銀河の星は肉眼には別々に見えぬ
- 私たちは、存在を確認しているたくさんの銀河の位置づけさえ始めていない
- 他の銀河への宇宙飛行は、より考えられるようになる
- 銀河(特に我々の銀河系星雲)の、または、銀河(特に我々の銀河系星雲)に関する
- 銀河の外で、または、それの向こうで
- 銀河系外星雲
- 銀河の間で
- 銀河間空間
- 遠方の銀河(レッドシフト)の後退の速度が観察者から遠ざかる距離と比例しているという定式化
- 宇宙が、銀河系が互いに遠ざかっていることで出来た空間を埋めるために作られる物質と共に、一定の平均密度を維持しているという理論
- '銀河系外星雲'は'銀河'の昔の名称である
- 渦巻状の構造を持っている銀河系
- 肉眼で見えるアンドロメダ座の渦状銀河
- 銀河_(曖昧さ回避)のページへのリンク