金融安定理事会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/13 23:41 UTC 版)
金融安定理事会(きんゆうあんていりじかい、Financial Stability Board、FSB)は、金融安定化フォーラム(FSF)が発展して2009年に発足した組織。国際金融に関する措置、規制、監督などの役割を担う。事務局は、スイスにある国際決済銀行内におかれている。
構成
金融安定理事会は以下の組織・団体で構成されている[1]。
アルゼンチン:アルゼンチン中央銀行
オーストラリア:オーストラリア財務省、オーストラリア準備銀行
ブラジル:ブラジル財務省、ブラジル中央銀行、ブラジル証券取引委員会(CVM)
カナダ:カナダ財務省、カナダ銀行、カナダ金融機関監督庁(OSFI)
中国:中華人民共和国財政部、中国人民銀行、中国銀行業監督管理委員会
フランス:フランス経済・財務省、フランス銀行、フランス金融市場庁(AMF)
ドイツ:ドイツ連邦財務省、ドイツ連邦銀行、ドイツ連邦金融監督庁(Bafin)
香港:香港金融管理局
インド:インド財務省、インド準備銀行、インド証券取引委員会(SEBI)
インドネシア:インドネシア銀行
イタリア:イタリア経済財政省、イタリア銀行、イタリア国家証券委員会
日本:財務省、日本銀行、金融庁
韓国:韓国銀行、金融委員会
メキシコ:メキシコ公信用・財務省、メキシコ銀行
オランダ:オランダ財務省、オランダ銀行
ロシア:ロシア連邦財務省、ロシア連邦中央銀行、ロシア連邦金融市場庁
サウジアラビア:サウジアラビア通貨庁
シンガポール:シンガポール金融管理局
南アフリカ共和国:南アフリカ財務省
スペイン:スペイン経済財務省、スペイン銀行
スイス:スイス財務省、スイス国立銀行
トルコ:トルコ共和国中央銀行
イギリス:英国大蔵省、イングランド銀行、英国金融サービス機構
アメリカ合衆国:アメリカ合衆国財務省、連邦準備制度理事会、証券取引委員会
- 欧州中央銀行
- 欧州委員会
- 国際金融機関
- 国際組織
- バーゼル銀行監督委員会 (BCBS)
- 支払決済委員会 (CPSS)
- グローバル金融システム委員会 (CGFS)
- 国際会計基準審議会 (IASB)
- 保険監督者国際機構 (IAIS)
- 証券監督者国際機構 (IOSCO)
議長
脚注
出典
外部リンク
- 金融安定理事会のページへのリンク