遊女 (歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遊女 (歌手)の意味・解説 

遊女 (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/02 10:02 UTC 版)

遊女
別名 YuNa
出身地 日本
ジャンル J-POP
ゲームミュージック
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
公式サイト 遊女(ゆな) 公式サイト
『 FataMorgana 』
(日本語)

遊女(ゆな、YuNa)は、日本女性シンガーソングライター

主に同人音楽PCゲームの主題歌で活動している。2008年まで作詞家の一石楠耳と共に音楽・シナリオ制作ユニット「闇;灯」を結成し、作曲ボーカルを担当していた。また、ソロ作品では作曲のみならず編曲やミックスなども自身で行っている楽曲がある。

作品

ゲーム

商業作品

2004年

  • そらいろの雫 (PCゲーム「そらいろの雫」 主題歌)

2005年

  • fee-mail (PCゲーム「女優 菜々子」 主題歌)
  • たいせつなひと (PCゲーム「_summer」 挿入歌)
  • Love Paint (PCゲーム「BIN★CANダーリン」 主題歌)

2006年

  • 時を越えて (PCゲーム「星の王女 光のつばさ」 挿入歌)
  • kodouのシチュエーション (PCゲーム「光撃少女ファルセリオン ~ツンデレのセオリー~」 主題歌)
  • Dea Ex Machina (PCゲーム「機械仕掛けのイヴ ~Dea Ex Machina~」 主題歌)
  • StarTRain (PCゲーム「StarTRain」 主題歌)
  • Promisedland (PCゲーム「StarTRain」 ED)
  • 明日の空色 (PCゲーム「CooL!! ~強娘純恋歌~」 ED)

2007年

  • LiveXEvil side of prometheus (PCゲーム「LiveXEvil 熱砂のプロメテウス」 主題歌)
  • 思い出の夢 (PCゲーム「Kissy Kissy ~わたしのたまご~」 主題歌)
  • Your Real (PCゲーム「Vanishing Twin」 主題歌) ※発売中止
  • 夏影ラピスラズリ (PCゲーム「恋夏~れんげ~」 イメージソング)
  • アナベル・リーに憧れて (PCゲーム「恋夏~れんげ~」 第4章ED)
  • 燃えて咲く花 (PCゲーム「ごっちる~ラブリーレディーメーカー~」 主題歌)
  • 天からの恵み (PCゲーム「ごっちる~ラブリーレディーメーカー~」 ED)
  • ほらほら☆ユメユメ☆Take Me Out(PCゲーム「新世紀いじってプリンセス~もう!またそんなことまで~」 主題歌)
  • 祝福の鐘は世界の響き (PCゲーム「新世紀いじってプリンセス~もう!またそんなことまで~」 ED)

2008年

  • 燃えるようなウソならば (PCゲーム「ねとって女神!ネオ」 主題歌)
  • 今はもう雲の下 (PCゲーム「ねとって女神!ネオ」 ED)
  • 闇に縁取られたコントラスト (PCゲーム「淫行おやじと少女 主題歌)
  • シークレットゲーム (PS2ゲーム「シークレットゲーム -KILLER QUEEN-」 主題歌)
  • 散って、咲いて (PS2ゲーム「シークレットゲーム -KILLER QUEEN-」 最終話ED)
  • Lucky ChanceはEveryday (PCゲーム「今日からプリンス」 主題歌)
  • 永遠を信じるならば (PCゲーム「今日からプリンス」 ED)

2009年

  • 蒼の向こうへ (PCゲーム「お嬢様は姫騎士」 主題歌)
  • 完全無欠のチアリーダー (PCゲーム「ギリギリ☆すくーぷ2~潜入!! 禁断のチアリーディング部~」 主題歌)
  • キモチとキモチ (PCゲーム「PrettyDevilパラダイス~ミリオム魔界奪還指令!~」 主題歌)

2010年

  • NO MORE GAMES (PSPゲーム「シークレットゲーム -KILLER QUEEN- PORTABLE」 主題歌)
  • Causal Chain (PCゲーム「うたてめぐり」 主題歌)
  • Start line (PCゲーム「うたてめぐり」 デモ挿入歌)

2011年

同人作品

時期不明

  • 蒼く錆びる世界 (「Gu-L+m」 主題歌)
  • 女殺廓地獄 (「きんらんどんす」 主題歌)

2005年

  • 雨上がりの空の下 (「宇宙天使ボインボイン!」 ED)

2006年

  • トラワレビト (「キラークイーン」 主題歌)
  • 桜華想恋 (「キラークイーン」 ED)
  • 迷蝶 -set me free- (「胡蝶の棺」 主題歌)

2007年

  • ちょびっとさ・・・だよね (「NominalEscape」 主題歌)
  • in the true mind (「戦国幻想郷」ED)
  • 希望の季節へ… ~Eternal Desire~ (「ElementEnsemble CrystalStory」主題歌)

2008年

  • Do!Gee!!魔女おねーさん! (「おねーさんは魔女」主題歌)

コンピレーション

シングル

アルバム

ベストアルバム

外部リンク


「遊女 (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遊女 (歌手)」の関連用語

遊女 (歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遊女 (歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遊女 (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS