越谷市斎場
越谷市斎場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/05 16:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動越谷市斎場(こしがやしさいじょう)は、埼玉県越谷市にある斎場・火葬場である。
概要
越谷市、吉川市、松伏町の広域斎場であり、越谷市では初のPFI事業で整備された。2005年の供用開始から20年間の運営及び維持管理は、PFI越谷広域斎場株式会社に委託している。
2市1町のいずれかに住民票がある場合、市民料金での利用が可能である。
所在地
- 〒343-0011 埼玉県越谷市大字増林3989-1
休場日
沿革
施設
発注者
- 越谷市市民課管理係
事業方式
- PFI方式
事業スキーム
- SPC:PFI越谷広域斎場株式会社
- 工事監理:日建設計
- 設計:日建設計・大林組
- 建設・修繕:大林組炉設計
- 炉施工・炉修繕:宮本工業所[1]
- 維持管理・売店: 東京ビジネスサービス
- 炉管理・葬祭場管理:五輪
建物
- 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 2階建
- 敷地面積 32,200m2
- 建築面積 10,380m2
- 延床面積 8,556m2
建物内
- 火葬炉 15基(うち1基が動物火葬炉である)
- 告別室 7室
- 収骨室 7室
- 待合室 14室
- 式場 4室
- 控室 4室
- 売店 あり
駐車場
- 普通車 350台
- マイクロバス 20台
- 車椅子使用者用 8台
通夜・告別式
- 2013年現在、通夜は斎場の規定により、午後5時30分開式か午後6時30分開式となっている。
最寄駅
- JR武蔵野線南越谷駅・東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)新越谷駅からタローズバスで「増林小学校入口」下車、徒歩で15分。
- 「増林公園(越谷市斎場)」発着のバスも設定されているが、夕方2往復のみである。
- 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)越谷駅からタクシーで15分
- JR武蔵野線吉川駅からタクシーで20分
脚注
関連項目
- 越谷レイクタウン(移転前の旧斎場跡に建設)
外部リンク
- 越谷市斎場 - 越谷市ホームページ
|
座標: 北緯35度54分51.4秒 東経139度49分0.5秒 / 北緯35.914278度 東経139.816806度
- 越谷市斎場のページへのリンク