観光名所・史跡・行事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/19 00:44 UTC 版)
リェイダ旧大聖堂(Seu Vella) - ロマネスク様式とゴシック様式。ヨーロッパ最大級の回廊を誇る。18世紀末に兵舎に変えられた。 バル・デ・ボイ - ロマネスク様式の聖堂群で有名。世界遺産(バル・デ・ボイのカタルーニャ風ロマネスク様式聖堂群)。 アラン谷 - オック語の方言であるアラン語が話されている。 サンタ・マリア王立修道院(Real Monasterio de Santa María de Vallbona) おもちゃとロボットの博物館(Museu de Joguets i Autòmats)
※この「観光名所・史跡・行事」の解説は、「リェイダ県」の解説の一部です。
「観光名所・史跡・行事」を含む「リェイダ県」の記事については、「リェイダ県」の概要を参照ください。
観光名所・史跡・行事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 07:52 UTC 版)
リェイダ旧大聖堂(Seu Vella) - ロマネスク様式とゴシック様式。ヨーロッパ最大級の回廊を誇る。18世紀末に兵舎に変えられた。 リェイダ新大聖堂(Seu Nova) - スペイン・ブルボン家支配時代にバロック様式で建設。スペイン内戦時、ブエナベントゥーラ・ドゥルーティ(スペイン語版)率いるアナーキスト勢力に放火され延焼した。 ラ・スダ(La Suda) - 古いムデハル様式の城。旧大聖堂と同じ丘にたつ。1150年、城内でバルセロナ伯ラモン・バランゲー4世とアラゴン女王ペトロニラの結婚式が行われた。1812年と1936年の2度の爆発で一部が廃墟となっている。 ガルデニ城(Castell de Gardeny) - 12世紀半ば、ガルデニ丘の戦略的要所にテンプル騎士団が建てた。 パエリア宮(Palau de la Paeria) - リェイダ市役所。カタルーニャ・ゴシック様式。地下遺跡がある。 サンタ・マリア病院(Antic Hospital de Santa Maria) - 旧病院。カタルーニャ・ゴシックの秀作。 サン・ロレンソ教会(Església de Sant Llorenç) - ロマネスク様式の教会。 エンリケ・グラナドス音楽堂(Auditorio Municipal Enric Granados) - リェイダの市立音楽ホール。 ラ・ロッチャ(La Llotja de Lleida) - リェイダの市立劇場・国際会議場。 エリシス公園(Camps Elisis) - フランス様式の都市公園・見本市会場。敷地内にある人魚の泉が有名。 春祭り - 毎年5月上旬に開かれる、市の守護聖人アナスタジオの祭り。 秋祭りまたはサン・ミゲル祭り - 毎年9月下旬に開かれるスペイン有数の古い祭り。 旧大聖堂 新大聖堂 ラ・スダ パエリア宮 サンタ・マリア病院 サン・ロレンソ教会 モデルニスモ建築のカサ・メルシオー エンリケ・グラナドス音楽堂 ラ・ロッチャ エリシス公園
※この「観光名所・史跡・行事」の解説は、「リェイダ」の解説の一部です。
「観光名所・史跡・行事」を含む「リェイダ」の記事については、「リェイダ」の概要を参照ください。
- 観光名所史跡行事のページへのリンク