西光とは? わかりやすく解説

さいこう〔サイクワウ〕【西光】


西光

名字 読み方
西光さいこう→にしみつ
西光にしみつ→さいこう
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

西光

読み方
西光さいこう
西光にしひかり
西光にしみつ

西光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 15:03 UTC 版)

 
西光
時代 平安時代後期
生誕 不明
死没 安元3年6月3日1177年6月30日
改名 麻植師光→藤原師光→西光
官位 六位・左衛門尉
主君 後白河院
氏族 麻植氏藤原北家末茂
父母 父:麻植為光、養父:藤原家成
師高師経、師平、広長
テンプレートを表示

西光(さいこう、生年不詳 - 安元3年6月3日1177年6月30日))は、平安時代後期の官人僧侶。俗名は藤原 師光(ふじわら の もろみつ)。阿波国豪族・麻植為光の子。藤原北家魚名流、中納言藤原家成養子官位は六位・左衛門尉後白河院近臣

経歴

麻植大宮司家(麻植郡忌部神社祠官)の麻植為光の子で、もとは阿波国の在庁官人であった。師光の阿波国の在庁は、板野郡吉野町柿原で、現在の阿波高等学校の敷地内と伝えられている[注釈 1]

のち、藤原家成の養子、乳兄弟とされる信西(藤原通憲)の家来となり、左衛門尉に昇る[注釈 2]

平治の乱で信西が死ぬと出家して西光と名乗る。のち後白河法皇に仕え、「第一の近臣」と呼ばれた。西光は藤原成親俊寛多田行綱らの平氏打倒の陰謀に加わり、鹿ヶ谷の山荘での密議の首謀者となる(鹿ケ谷の謀)。

安元3年(1177年)3月に子の師高と師経が比叡山と紛争を起こし、比叡山大衆が強訴する騒ぎとなる。師高と師経は処罰されるが、西光が後白河法皇に讒訴して天台座主明雲の座主職を停止させ、さらに拷問の上で伊豆国流罪にさせた。明雲は配流の途中で衆徒に奪回されるが、西光は後白河法皇に厳罰を進言する。

同年6月、比叡山との紛争がいまだ続くある晩、行綱が平清盛の屋敷を訪れ、鹿ヶ谷での謀議の顛末を密告する。清盛はただちに軍勢に動員をかけ、京の市中は完全武装の平家の兵で満ちあふれた。陰謀露見を知った西光は後白河法皇のもとに逃れようとするが、中途で捕縛にきた平家の兵士たちに出くわす。「清盛様の屋敷にこい」と迫る兵たちに西光は「これから法皇様に話がある。そのあとで行こう」と答えるが、平家軍は「腹の立つ坊主めが、法皇に何を言う気か」と西光を馬から引きずり落とし、縛りあげて清盛のもとに連行する。

清盛はの下に引きすえられた西光を蹴たおし「おのれの身のほども知らず、平家に逆らう者はこうなるのじゃ」と土足で顔を踏みつけたが、剛胆な彼は起き直り「口が過ぎるであろう。貴殿の父の忠盛公こそ、諸公卿に同席を嫌がられるほど卑しい身分ではなかったか。その子の貴殿が太政大臣にまでなりあがるとは、それこそ過分であろう」と逆に清盛を罵った。これを聞いた清盛は怒りのあまり口もきけなくなり、ようやく「この者はたやすく斬ってはならぬ、よく縛っておけ」と言い捨てて奥に入った。やがて凄惨な拷問を加えられて一切を自白させられた末「しゃつの口を裂け」という命令が出され、口を切り裂かれてから五条西朱雀で斬首された。また三人の息子、三人の郎党もともに斬首された[3]

なお、西光の縁戚は彼の力を背景に「近藤氏(藤原氏)」と称して在庁官人として台頭し、平家に近い粟田(田口)成良の一族と争った。屋島の戦いの直前に四国に上陸した源義経の道案内をした近藤親家は西光の一族であったとする説がある[4]

系譜

  • 父:麻植為光
  • 母:不詳
  • 生母不詳の子女
    • 男子:藤原師高(?-1177)
    • 男子:藤原師経(?-1177)
    • 男子:藤原師平(?-1177)
    • 男子:藤原広長
    • 男子

関連作品

テレビドラマ

脚注

注釈

  1. ^ 「源師光庁 柿原広永里にあり、其の址今に存す」[1]
  2. ^ 「中にも故少納言信西がもとにめしつかひける師光・成景という者あり。師光は阿波国の在庁、成景は京の者、熟根いやしきげろうなり。健児童もしは格勤者などにて召しつかはれけるが、さかざかしかりしによて、師光は左衛門尉、成景は右衛門尉とて、二人一度に靫負尉になりぬ。信西がことにあひし時、二人ともに出家して、左衛門入道西光、右衛門入道西敬とて、是は出家の後も院の御倉あずかりにてぞありける」[2]

出典

  1. ^ 『阿波誌』
  2. ^ 平家物語
  3. ^ 『平家物語』「西光斬られの事」
  4. ^ 森公章「古代阿波国と国郡機構」『在庁官人と武士の生成』吉川弘文館、2013年(原論文は『海南史学』50号、2012年)



西光と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西光」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||



6
讒奏 デジタル大辞泉
72% |||||



9
不当人 デジタル大辞泉
54% |||||

10
発頭 デジタル大辞泉
54% |||||

西光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS