藤正樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤正樹の意味・解説 

藤正樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/20 00:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

藤 正樹(ふじ まさき、1957年12月13日 - )は、静岡県藤枝市出身の日本の歌手である。本名は早川 雅基[1]。身長165センチメートル、体重58キログラム、血液型A型、趣味はスポーツ全般(ゴルフ野球テニススキースケートなど)[1]

スタ誕出場

1973年昭和48年)3月日本テレビの人気オーディション番組『スター誕生!』で『新潟ブルース』を歌い、高い歌唱力が評価を得て第6回グランドチャンピオンとなった[2]

歌手生活

1973年7月25日キャニオンレコードより歌手として15歳でデビューした。ホリプロより「演歌の怪物ハイセイコー」のキャッチフレーズで売り出され、紫色の詰襟学生服おむすび頭、大仏様のような福々しいルックスで大人気を博した[注釈 1]

実家が静岡県藤枝市で豆腐屋をしていたことも人々に親近感を与えた。

デビュー曲は『忍ぶ雨』で、オリコン最高位13位のヒットとなった[2]。その年の銀座音楽祭(サンプラザ音楽祭)グランプリ、日本歌謡大賞新人賞を受賞している[2]。また、同曲はアグネス・チャンひなげしの花』・ガロ学生街の喫茶店』とともに第6回日本有線大賞最優秀新人賞を受賞している[2]。1973年9月に最初のアルバム『忍ぶ雨 演歌の怪物初登場』が発売された[2][注釈 2]

他のヒット曲に『あの娘がつくった塩むすび』がある。

2013年平成25年)7月17日には『40周年記念アルバム』を発売した。現在は、作曲家やカラオケ講師としても活躍。東京都世田谷区在住[3]

代表曲

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 学生服の色が紫なのは、芸名「」の花が紫色だからである。
  2. ^ 『忍ぶ雨』『新潟ブルース』『花と蝶』『夜霧よ今夜もありがとう』『一度だけなら』など全12曲が収載されている。

出典

  1. ^ a b 藤正樹[リンク切れ]
  2. ^ a b c d e 「藤正樹」of skplanning (有限会社エスケープランニング)
  3. ^ ぎふチャン パーソナリティ「カオルの小部屋」藤正樹さん・山口瑠美さん[リンク切れ]
  4. ^ 楽譜「恋やつれ」(アット・エリーゼ)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤正樹」の関連用語

藤正樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤正樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤正樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS