忍ぶ雨_(藤正樹の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 忍ぶ雨_(藤正樹の曲)の意味・解説 

忍ぶ雨 (藤正樹の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 07:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
忍ぶ雨
藤正樹シングル
B面 みれん花
リリース
ジャンル 演歌
レーベル キャニオンレコード
作詞・作曲 阿久悠作詞、新井利昌作曲、竜崎孝路編曲
チャート最高順位
藤正樹 シングル 年表
忍ぶ雨
1973年
恋やつれ
(1973年)
テンプレートを表示

忍ぶ雨」(しのぶあめ)は、1973年7月25日キャニオンレコードから発売された、藤正樹のデビュー・シングル

解説

  • オリコンチャートでは最高13位[1]、シングル売上は14.8万枚を記録、藤正樹最大のヒット曲である。
  • 楽曲発売当時、藤は高校生であり、ジャケットでは黒の詰襟、テレビでは紫の詰襟でこの歌を歌唱することが多く、その後のテレビ出演でも詰襟や紫の衣装を着て歌唱することも多い。
  • 捨てられた女ごころを歌った曲である。
  • 銀座音楽祭(サンプラザ音楽祭)グランプリ、日本歌謡大賞新人賞を獲得。第6回日本有線大賞最優秀新人賞受賞[1][注釈 1]

収録曲

  1. 忍ぶ雨
  2. みれん花

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 第6回日本有線大賞最優秀新人賞は、アグネス・チャンひなげしの花』およびガロ学生街の喫茶店』と同時受賞[1]

出典

  1. ^ a b c 「藤正樹」of skplanning (有限会社エスケープランニング)
  2. ^ 楽譜「忍ぶ雨」(アット・エリーゼ)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  忍ぶ雨_(藤正樹の曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忍ぶ雨_(藤正樹の曲)」の関連用語

1
90% |||||

忍ぶ雨_(藤正樹の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忍ぶ雨_(藤正樹の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの忍ぶ雨 (藤正樹の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS