薔薇族映画作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:30 UTC 版)
「レズビアン・ゲイ映画」の記事における「薔薇族映画作品」の解説
日本では一般映画と薔薇族映画(成人映画)は分けられてきたが、近年は薔薇族映画にも国際映画祭や東京レズビアン&ゲイ映画祭で上映されるものも多く、両者の境界は曖昧になってきている。(一部抜粋) 薔薇と海と太陽と(1981年制作,成人館での上映は1982年) 白い牡鹿たち(松浦康治監督、1982年) 薔薇の星座 (松浦康治監督、1982年) 巨根伝説 美しき謎(中村幻児監督、大杉漣出演)1983) 木又三郎君の事 ぼくらの時代(廣木隆一監督、1983年、ENK) 薔薇の館 男男(ホモ)達のパッション (東郷健監督、1983年) ぼくらの季節(同、1984年、ENK) 黄昏のナルシー(小林悟監督、1984年) アポロ MY LOVE(新倉直人監督、1984年) 狂った舞踏会(佐藤寿保監督、1989年、ENK) シネマHOMOパラダイス(山本竜二監督、1993年) あなたがすきです、だいすきです(大木裕之監督、1994年、ENK)1995年度ロッテルダム国際映画祭正式招待作品 たまあそび(大木裕之監督、1997年) 思いはあなただけ~I Thought About you~(北沢幸雄監督、1997年、ENK)1997年度ピンク大賞ベストテン第1位 こんな、ふたり(池島ゆたか監督、1998年) 天使の楽園(鈴木章浩監督)2000年度ロッテルダム、バンクーバー国際映画祭正式招待作品、トリノ国際ゲイ&レズビアン映画祭正式招待作品、02年度ソウル・クィア映画祭正式招待作品 ナウティ・ボーイズ~浮気なぼくら~(吉行由美監督、2001年) キミニ惚レテル(樹かず監督、2002年) 恋する男たち(池島ゆたか監督、2003年、オーピー) 第12回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭出品 せつないかもしれない(吉行由美監督、2004年、オーピー) 第13回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭出品
※この「薔薇族映画作品」の解説は、「レズビアン・ゲイ映画」の解説の一部です。
「薔薇族映画作品」を含む「レズビアン・ゲイ映画」の記事については、「レズビアン・ゲイ映画」の概要を参照ください。
- 薔薇族映画作品のページへのリンク