結成~レコードデビュー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/06 23:42 UTC 版)
「ジョニー・バーネット・トリオ」の記事における「結成~レコードデビュー」の解説
1950年、ポールとドーシーはメンフィスのアマチュア・ボクシング大会「ゴールデングローブ」に共にウェルター級の選手として出場音楽という共通の趣味を通じて意気投合、いつか弟のジョニーも加えて一緒に演奏しようと約束する。ジョニーは1951年高校を卒業後、ミシシッピー川を渡航する船舶甲板員の仕事をしていたが同僚の片足を失う事故を目の当たりにし職を離れていた。だが彼には音楽とボクシングに対する情熱が残っていた。 ポールが在籍するメンフィスフォーは週末にクラブ出演をしていたが、スティール奏者がバーネット兄弟の近所に住む関係から時折ジョニーをゲスト歌手として招いていた。1952年ジョニーはポールに新バンド結成を提案、承諾したポールはメンフィス・フォーを脱退、ドーシーも加わりトリオのグループを結成、初期においては「リズム・レンジャーズ」を名乗る。より多彩なサウンドを求めてドック・マックイーン(ピアノ)とフレンチー(サックス)を雇い「ハイダワェイ」クラブに定期出演をする。ハンク・ウィリアムズやビル・ヘイリー・タイプの曲を演奏した。このクラブで彼らを聞いたウィリアム・ボンドが出資しボンからシングル制作の運びとなった。 November 1955 WBIP Radios Statio Studio, Corinth, MS – The Burnett Rhythm Rangers (Johnny Burnette [vcl/gt], Dorsey Burnette [vcl/bass], Paul Burlison [gt], Albert "Al" Vescovo [steel], Tommy Seeley [fiddle] 曲目作曲者YOU'RE UNDECIDED D.Burnette GO MULE GO [GO ALONG MULE] D.Burnette 1955年11月、ミシシッピー州コリンスWPIPスタジオでトリオの初録音が行われた 。セッション費用は当時20歳のエディ・ボンドと彼の父ウィリアム・ボンドが負担、ブーネビルに本拠地を置くVonレーベルから「ユーア・アンディサイデッド/ゴー・ミュール・ゴー」(Von 1006)としてリリース、しかしボンド親子の熱心なプロモーションにも拘らず、セールス的に全くの不発となってしまう。2枚目のシングルが予定されていたが、頭の堅い若者であったジョニーはウィリアムと対立、関係解消となってしまう。 ハイダウェイの出演だけでは生活はままならぬ、と彼らは地元での仕事を得る。ジョニーはメリーマックディッシュのセールスマン、ポールとドーシーはクラウン・エレクトリックに職を得る。野外中古自動車販売でのライブ演奏では、時折エルヴィス・プレスリーがギター1本で飛び入り参加した。ジョニーとドーシーはサン・レコードにデモテープを持ち込むが、経営者サム・フィリップスの耳にはあまりにエルヴィスと似たサウンドのため拒否された。
※この「結成~レコードデビュー」の解説は、「ジョニー・バーネット・トリオ」の解説の一部です。
「結成~レコードデビュー」を含む「ジョニー・バーネット・トリオ」の記事については、「ジョニー・バーネット・トリオ」の概要を参照ください。
- 結成~レコードデビューのページへのリンク