結成からレコードデビューまで(1969年 - 1974年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 10:23 UTC 版)
「ジューダス・プリースト」の記事における「結成からレコードデビューまで(1969年 - 1974年)」の解説
1969年、現在とはまったく違うメンバーで、結成される。K・K・ダウニング(G)がオーディションを受けるが、落選。 1970年、イアン・ヒル(B)、K・K・ダウニング(G)、ジョン・エリス(Ds)で、「FREIGHT」というバンドをバーミンガムで結成する。半年後、アル・アトキンス(Vo)が加入。皮肉なことにアトキンスは、オリジナル ジューダス・プリーストのオーディションでK・K・ダウニングを落とした張本人だった。 この頃FREIGHTは、メンバーの事故死などで活動停止状態にあった「ジューダス・プリースト」の名前を引き継ぐ形で改名。 1971年、ジョン・エリス(Ds)が脱退。後任にアラン・ムーア(Ds)が加入するが、年末に脱退。 1972年、ジャマイカ出身のクリス・キャンベル(Ds)が加入。イギリス中を回り本格的なライブ活動を開始する。 1973年、バンドの厳しい財政状況に耐えかねたアル・アトキンス(Vo)が脱退。追うようにしてクリス・キャンベル(Ds)も脱退。 同年5月、イアン・ヒル(B)のガールフレンド(結婚したが、後に離婚)のスー・ハルフォードの兄、ロブ・ハルフォード(Vo)が加入。ロブ・ハルフォードの紹介で、バンド仲間であったジョン・ヒンチ(Ds)が加入。
※この「結成からレコードデビューまで(1969年 - 1974年)」の解説は、「ジューダス・プリースト」の解説の一部です。
「結成からレコードデビューまで(1969年 - 1974年)」を含む「ジューダス・プリースト」の記事については、「ジューダス・プリースト」の概要を参照ください。
- 結成からレコードデビューまでのページへのリンク