系統の追加とは? わかりやすく解説

系統の追加

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 04:20 UTC 版)

ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の記事における「系統の追加」の解説

追加され系統属す魔法は、そのほとんどがそれ以外の作品白魔法黒魔法属している。 『FFXI』には白魔法黒魔法青魔法召喚魔法の他に独自の魔法として忍術歌など存在する忍術と歌は魔法と同じプロセスによって使用され忍術MP代わりに触媒消費する。歌はMP消費アイテム消費もない。白魔法黒魔法には他の分類方法存在するので以下に示す。 時空魔法・時魔法 時間の流れ操作した空間働きかけたりするタイプ魔法系統。『FFV』では白魔法から細分化されたもの、『FFT』では黒魔法副産物という位置づけになっている。『FFV』と『FFT』において、攻撃タイプとしての最強時空魔法空間歪めて隕石を落とす「メテオ」である。『FFII』でパラメキア皇帝使った魔法として初登場したが『FFIII』からは黒魔法としてラインアップされた。 『FFV『FFVIII』FFXII』では時空魔法呼ばれる。『FFV』では時魔道士コマンドとして登場し、「グラビデ」「オールド」「スロウ」「ヘイスト」「リジェネ」「クイック」「デジョン」「メテオ」などがこの系統属する。いわゆる補助系統の魔法が多い。『FFVIII』時空魔法に関しては、効果による分類の節も参照。 『FFT』『FFTA』では「時魔法」と呼ばれる。共に時魔道士コマンドとして登場するまた、FFXII』では、時魔法時空魔法の別名としている。 緑魔法FFXII』に登場する補助系魔法系統裏魔法FFXII』に登場する魔法系統攻撃魔法補助魔法があるが、特にどのタイプのものが多いとは言えない。 封印魔法FFUSA』に登場する魔法系統強力なダメージ与え攻撃魔法である「サンダー」「ホーリー」「メテオ」「フレア」の4つ該当する。「サンダー」は他のFFシリーズ多くで「ファイア」「ブリザド」と共に黒魔法での属性魔法の中で対をなすものとされているが、『FFUSA』の黒魔法クリスタル同じく地水火風四大元素対応させるため、「サンダー」の位置には「クエイク」と「エアロ」が代わりに存在し、「サンダー」は前述通り強力な魔法分類されるような別格扱いをされている。 妖術FFX-2』に登場する主に補助系魔法系統ダークナイトコマンドアビリティ『FFX』では敵専用魔法であったものの幾つかが、この系統属している。

※この「系統の追加」の解説は、「ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の解説の一部です。
「系統の追加」を含む「ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の記事については、「ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「系統の追加」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「系統の追加」の関連用語

系統の追加のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



系統の追加のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファイナルファンタジーシリーズの魔法形態 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS