第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍)の意味・解説 

第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 21:19 UTC 版)

第58独立自動車化歩兵旅団
58-ма окрема мотопіхотна бригада
創設 2015年2月17日
所属政体  ウクライナ
所属組織 ウクライナ陸軍
編制単位 旅団
兵科 自動車化歩兵
兵種/任務 陸戦
人員 3,000人[1]
所在地 スームィ州コノトプ
通称号/略称 A1376
愛称 イヴァン・ヴィホーウシキー
標語 «Разом до перемоги!»
(共に勝利へ!)
上級単位 第16軍団
戦歴 ドンバス戦争
ロシアのウクライナ侵攻
指揮官 イヴァン・シンヤル大佐
テンプレートを表示

第58独立自動車化歩兵旅団(だい58どくりつじどうしゃかほへいりょだん、ウクライナ語: 58-ма окрема мотопіхотна бригада、略称:58 ОМПБр)は、ウクライナ陸軍旅団第16軍団隷下。

概要

ドンバス戦争

2015年2月17日、ドンバス戦争の影響に伴い、第1独立戦車旅団隷下の第13独立自動車化歩兵大隊第92独立機械化旅団隷下の第15独立自動車化歩兵大隊第16独立自動車化歩兵大隊を基幹にスームィ州で創設された[2]

2016年2月からドンバス戦争で東部ドネツィク州に配備された。

2019年5月6日、ペトロ・ポロシェンコ大統領より、名誉称号「イヴァン・ヴィホーウシキー」を授与された[3]

ロシアのウクライナ侵攻

北部・スームィ戦線

2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻ロシアと国境を接する北部スームィ州に配備され、第2親衛諸兵科連合軍第90親衛戦車師団の攻勢をフルーヒウで撃退した[4]

北部・チェルニーヒウ戦線

2022年3月、北部チェルニーヒウ州チェルニーヒウ地区に再配置され、第1独立戦車旅団の救援でチェルニーヒウ包囲と首都キーウ進軍を狙う第2親衛諸兵科連合軍第41諸兵科連合軍第90親衛戦車師団の攻勢を撃退し、4月にロシア軍はチェルニーヒウ方面から撤退した[5][6]

東部・セベロドネツク戦線

2022年5月、激戦地の東部ルハーンシク州セヴェロドネツィク地区に再配置されたが、第5諸兵科連合軍第8親衛諸兵科連合軍第58諸兵科連合軍第1軍団第2親衛軍団第90親衛戦車師団の攻勢で7月に防御していたリシチャンシクが陥落し、ロシア軍はルハーンシク州全域を占領した[7]

東部・バフムート戦線

2022年5月、第13独立自動車化歩兵大隊が東部ドネツィク州バフムート地区に再配置され、マキシム・キリチュク大隊長が戦死した[8]。7月に全隊が再配置されてバフムート市を防御し、12月に第57独立自動車化歩兵旅団と交代で後方に移動した[9][10]

東部・南ドネツク戦線

2023年10月、東部ドネツィク州ヴォルノヴァーハ地区に再配置され、ウクライナ海兵隊と交代でヴェリカ・ノヴォシルカ方面に展開した[11]。11月に第13独立自動車化歩兵大隊が分遣された。2024年9月には第72独立機械化旅団の救援でヴフレダール方面の後方連絡線を維持して撤退支援した[12]

東部・アウディーイウカ戦線

2023年11月、第13独立自動車化歩兵大隊が激戦地の東部ドネツィク州ポクロウシク地区に再配置され、友軍の救援でアウディーイウカ方面に展開した[13]

2024年8月23日、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領より、勇気と勇敢さに対する栄誉賞を授与された[14]

編制

  • 工兵大隊
  • 整備大隊
  • 兵站大隊
  • 偵察中隊
  • 通信中隊
  • レーダー中隊
  • NBC防護中隊
  • 衛生中隊
  • 狙撃小隊

2017年編制

  • 偵察中隊
  • 工兵中隊
  • 整備中隊
  • 兵站中隊
  • 通信中隊
  • 衛生中隊
  • 狙撃小隊

ギャラリー

出身者

出典

  1. ^ Bakhmut Is ‘Soaked In Blood’ As Eight Of Ukraine’s Best Brigades Battle 40,000 Former Russian Prisoners フォーブス
  2. ^ Окремі мотопіхотні батальйони (раніше батальйони територіальної оборони) Ukrainian Military Pages
  3. ^ УКАЗ ПРЕЗИДЕНТА УКРАЇНИ №192/2019 ウクライナ大統領府
  4. ^ Загинув під знаком Червоного Хреста в перший день війни… 陸軍通信
  5. ^ Командувач ОК "Північ" Віктор Ніколюк: У російського командування працює принцип Жукова "бабы еще нарожают" Джерело: https://censor.net/ua/r3373780 センサー・ネット
  6. ^ キエフ東部戦線での機雷戦 フランス通信社
  7. ^ Чернігівщина провела в останню путь трьох Героїв CheLine
  8. ^ Загинув командир мотопіхотного батальйону Максим Киричук ショスカ・オンライン
  9. ^ Rhythm of War: A Thunderous Blast, and Then a Coffee Break ニューヨーク・タイムズ
  10. ^ ウクライナ軍増援部隊がドンバスへ向かう ミリタリー・ランド
  11. ^ ロシアの希少な歩兵戦闘車、次々にウクライナ軍が鹵獲 フォーブス・ジャパン
  12. ^ Ukraine War, 27 September 2024: Part 2 トム・クーパー
  13. ^ Recap Deployment Map changes – Week 44 ミリタリー・ランド
  14. ^ Promotions and honorary titles assigned on the Day of Independence ミリタリー・ランド

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍)」の関連用語

第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第58独立自動車化歩兵旅団 (ウクライナ陸軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS