第10軍団_(ウクライナ陸軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第10軍団_(ウクライナ陸軍)の意味・解説 

第10軍団 (ウクライナ陸軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 03:38 UTC 版)

第10軍団
10-й армійський корпус
創設 2023年
所属政体  ウクライナ
所属組織 ウクライナ陸軍
部隊編制単位 軍団
所在地 ポルタヴァ州ポルタヴァ
通称号/略称 A4767
愛称 10АК
上級単位 陸軍司令部
主な戦歴 ロシアのウクライナ侵攻
テンプレートを表示

第10軍団(だい10ぐんだん、ウクライナ語: 10-й армійський корпус、略称:10АК)は、ウクライナ陸軍軍団の一つ。ポルタヴァ州ポルタヴァに司令部を置く。

概要

第10軍団は第9戦略予備軍団とともに北大西洋条約機構英語: North Atlantic Treaty Organization、略称:NATO)の支援を受けて新編された軍団で、2023年4月のアメリカ国防総省機密文書流出事件でその存在が明らかになった[1]。兵力は2万から3万名で、200両以上の戦車、約700両の歩兵戦闘車および装甲兵員輸送車を有すると推定される[2]

編制

2023年時点の編制は以下のとおりとなる[3]

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第10軍団_(ウクライナ陸軍)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第10軍団_(ウクライナ陸軍)」の関連用語

第10軍団_(ウクライナ陸軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第10軍団_(ウクライナ陸軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第10軍団 (ウクライナ陸軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS