笠形山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 22:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動笠形山 | |
---|---|
![]()
笠形山(中央奥)を西南西から望む。
七種山から撮影。 |
|
標高 | 939.4[1] m |
所在地 | 兵庫県神崎郡神河町 神崎郡市川町 多可郡多可町 |
位置 | 北緯35度3分51秒 東経134度50分5秒 / 北緯35.06417度 東経134.83472度座標: 北緯35度3分51秒 東経134度50分5秒 / 北緯35.06417度 東経134.83472度 |
山系 | 中国山地 |
|
|
![]() |
笠形山(かさがたやま)は、兵庫県神崎郡神河町と多可郡多可町との境に位置する山である。標高は939.4メートルで、山頂からは播磨平野を望むことができ、一等三角点も置かれている[2]。関西百名山、近畿百名山、ふるさと兵庫50山の一つに数えられる。千ヶ峰と共に、笠形山千ヶ峰県立自然公園を形成している[3]。
画像
-
笠形山頂上[4]
関連項目
脚注
- ^ 中村圭志・橋本敬二『新・分県登山ガイド27兵庫県の山』山と渓谷社(2008年2月)ISBN 978-4-635-02327-6、42頁
- ^ 中村圭志・橋本敬二『新・分県登山ガイド27兵庫県の山』山と渓谷社(2008年2月)ISBN 978-4-635-02327-6、42頁
- ^ 笠形山(PDF).加西市観光まちづくり協会.2020年11月28日閲覧。
- ^ “Google ストリートビュー 笠形山”. Google ストリートビュー (2011年9月). 2017年12月17日閲覧。
外部リンク
- 笠形山登山 - 市川町観光協会
- 笠形山のページへのリンク