虚空蔵山_(兵庫県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 虚空蔵山_(兵庫県)の意味・解説 

虚空蔵山 (兵庫県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/15 04:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
虚空蔵山
南東から望む虚空蔵山
標高 596.0 m
所在地 兵庫県丹波篠山市三田市
位置 北緯34度59分7秒
東経135度8分20秒
山系 丹波高地
虚空蔵山
虚空蔵山 (兵庫県)
虚空蔵山
虚空蔵山 (日本)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

虚空蔵山(こくぞうさん)は兵庫県丹波篠山市三田市にある標高596mの山である[1]加古川水系と武庫川水系の分水嶺。登山道の途中には虚空蔵寺が現存している。ふるさと兵庫50山及びふるさと兵庫100山に選定されている。

概要

虚空蔵山(こくぞうさん)は、兵庫県丹波篠山市と三田市の境をなす標高596mの山で、むかしは「岩辻山」と呼ばれていた。推古天皇時代、聖徳太子が夢のお告げによって三田市側の中腹に虚空蔵堂を建立したことから、虚空蔵堂山と呼ばれるようになった。盛時は本堂の他に毘沙門堂薬師堂仁王門などの七堂伽藍があったという。天正7年(1579)明智光秀の「丹波攻め」の際、兵火に焼かれ焼亡したが幸い御本尊虚空蔵菩薩像は難を逃れ、三村但馬守等などにより再び伽藍は復興したが、豊臣時代には寺領を没収され衰退、明治時代の廃仏毀釈により僅かに仏閣を留めるだけとなっていたが、今でも虚空蔵堂が残り歴史を感じる造りになっており聖徳太子ゆかりの寺を参拝できる。

虚空蔵山へはJR西日本福知山線藍本駅から酒垂神社を経て虚空蔵堂に至る表参道と、藍本駅の北側より登る裏参道がある。東北方の草野駅から登る道、また西方立杭焼で有名な今田町から登る道などがある。なお、表参道は往時の石畳や石段、参拝者が手を清めたという石舟などが残る。また酒垂神社は9~10世紀に蔓延した疫病を治したというが付近から湧き出たということで、時の後朱雀天皇からその社号を授かったとのいわれがある。

標高は596.0mで山頂からは開けた景色が楽しめ、北摂の山々、六甲山系から淡路島などの眺望が広がるほか、登山道の尾根からの見晴らしも大変良く、案内板や道標も整備された歩きやすい登山道で週末には多くの登山客で賑わう。紅葉や新緑が美しく交通の便も良いことから都市近郊からの登山客も多い。また毎年初日の出を迎えるため焚火がたかれて登山客を迎え、同じ三田市の羽束山とともに新年初日の出登山が恒例な山である。近畿自然歩道にも指定されている。

アクセス

周辺施設

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 関西日帰り山歩きベスト100 岡弘俊己 実業之日本社 2007年7月8日発行

関連項目


「虚空蔵山 (兵庫県)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「虚空蔵山_(兵庫県)」の関連用語

虚空蔵山_(兵庫県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



虚空蔵山_(兵庫県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの虚空蔵山 (兵庫県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS