穂積五一とは? わかりやすく解説

穂積五一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 03:24 UTC 版)

穂積 五一(ほづみ ごいち、1902年3月26日 - 1981年7月17日)は、日本の社会教育家。アジア学生文化協会、アジア文化会館の創設者として知られる。アジア、アフリカ、ラテンアメリカなどから2万人を超える留学生を受け入れ、国際交流に貢献した[1]


注釈

  1. ^ 公職追放の該当事項は「皇道青年翼賛連盟常務委員」[11]

出典

  1. ^ a b 『20世紀日本人名事典 そ~わ』日外アソシエーツ、2004年7月26日、2250頁。 
  2. ^ a b c 中日新聞』1981年7月19日付朝刊、23面。
  3. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会(編)『角川日本地名大辞典』 23 愛知県、角川書店、1989年、1048頁。ISBN 978-4-04-001230-8 
  4. ^ 朝日新聞』1999年1月3日付朝刊、31面、「『主義』に生きた若き日々」。
  5. ^ 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年、337-338頁。
  6. ^ 『第七高等学校造士館一覧 自大正十二年四月至大正十三年三月』1923年9月16日、163頁。
  7. ^ 『第七高等学校造士館一覧 自昭和十四年四月至昭和十五年三月』1939年8月15日、219頁。
  8. ^ a b 「特集 東京へテロトピア」 『新潮』2014年2月号、241頁。” (PDF). 公益財団法人アジア学生文化協会. 2023年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月21日閲覧。
  9. ^ “百年のこと 第一部 家族写真 (2) 「主義」に生きた若き日々 情熱と過ち・・・父も子も”. 朝日新聞: p. 31. (1999年1月3日) 
  10. ^ a b c 沿革”. www.abk.or.jp. アジア学生文化協会. 2019年11月30日閲覧。
  11. ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、135頁。NDLJP:1276156 
  12. ^ 日経新聞主催「アジアの未来」 杉浦副大臣講演 平成13年6月7日 | 外務省ホームページ
  13. ^ 日本経済新聞』1996年6月7日付朝刊、40面、「社会民主党党首村山富市氏(7)至軒寮――寮長の穂積先生敬慕(私の履歴書)」。
  14. ^ a b c d 杉浦正健編著『和して同ぜず―杉浦正健対談集』シーダー企画、1996年2月1日、22頁。 
  15. ^ 佐高信 (2014年8月4日). “自民党の曲者さえ惚れさせた村山富市”. ダイヤモンド・オンライン. http://diamond.jp/articles/-/56975?page=3 2018年2月21日閲覧。 
  16. ^ 杉浦正健『あの戦争は何だったのか』文藝春秋企画出版部、2014年12月15日、217頁。 


「穂積五一」の続きの解説一覧

穂積五一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:10 UTC 版)

村山富市」の記事における「穂積五一」の解説

村山明治大学学生時代入っていた至軒寮の寮長村山は「終戦直後右翼から左翼から色々な人が至軒寮に出入りしたが、穂積さんは一切区別差別もせず、誰とでも分け隔てなく接した説教をされたことは一度もないが、こういう生き方出来れば素晴らしいと思った」と、穂積五一から深い薫陶受けた述懐する。

※この「穂積五一」の解説は、「村山富市」の解説の一部です。
「穂積五一」を含む「村山富市」の記事については、「村山富市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「穂積五一」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「穂積五一」の関連用語

穂積五一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



穂積五一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの穂積五一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの村山富市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS