禁忌魔法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:45 UTC 版)
「FAIRY TAIL」の記事における「禁忌魔法」の解説
呪歌(ララバイ) 黒魔導士ゼレフが作り出した魔笛を使った生きた魔法。その笛の音を聴いた者全てを呪殺する集団呪殺魔法。 煉獄砕波(アビスブレイク) 闇の波動を放つ魔法。魔法陣を空中に描くことで発動する。ファントムMkIIが使用した場合の威力は「妖精の尻尾」のギルドの裏にある湖から、街の中心に聳え立つカルディア大聖堂までを破壊できるほど。 Rシステム 正式名称は「リバイブシステム」、またの名を「楽園の塔」という。一度死んだ者を蘇らせるという人道に反した魔法で黒魔術的な思想を持った魔導師集団が完成を試みた。評議会がエーテリオンを使用するほどの危険因子として認識している。ただし、発動するには27億イデアもの膨大な魔力が必要である。元々はゼレフが弟であるナツを蘇らせるために作り出した。 ニルヴァーナ 400年前に古代人・ニルビット族によって開発・封印された「光と闇を入れ替える」超反転魔法。元々は世界のバランスをとるために作られ、「平和の国(ニルヴァーナ)」と名づけられた。封印が解けると最初に黒い光の柱が上がり、周囲の光と闇の狭間にいる者(心が正義と悪の間で揺れ動いている者)を逆の属性にする。次に白い光になり、最後に巨大な都市が現れ、この都市こそニルヴァーナの正体である。魔法効果を発射する大砲が前方に備えられており、側面の6本の足で移動する。足の付け根には地面から魔力を供給するための魔水晶が置かれており、これらを同時に破壊しない限り破壊は不可。 アライブ アニメオリジナル。無生物に命を与え、怪物化させる。
※この「禁忌魔法」の解説は、「FAIRY TAIL」の解説の一部です。
「禁忌魔法」を含む「FAIRY TAIL」の記事については、「FAIRY TAIL」の概要を参照ください。
- 禁忌魔法のページへのリンク