石名取玉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 石名取玉の意味・解説 

石名取玉

主名称: 石名取玉
指定番号 920
枝番 00
指定年月日 1959.06.27(昭和34.06.27)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 工芸品
ト書
員数 16
時代区分 奈良
年代
検索年代
解説文: 奈良作品
重要文化財のほかの用語一覧
工芸品:  短刀  短刀  短刀  石名取玉  石燈籠  石燈籠  石燈籠

お手玉

(石名取玉 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/13 05:43 UTC 版)

お手玉(おてだま、御手玉)は、小さな布袋に小豆ジュズダマの実、リンゴの芯などを入れ、数個を1組にして縫い合わせた玩具のこと。また、それを使って遊ぶことを「お手玉をする」などという。 地方によって、じゅずだまおじゃみオニンク(オニンコ)[1]いしなご(石子/石投/擲石)などと呼ぶところがある。


  1. ^ 佐久市志編纂委員会編纂『佐久市志 民俗編 下』佐久市志刊行会、1990年、1376ページ。
  2. ^ a b 読売新聞「はじまり考」2012年12月11日付、夕刊
  3. ^ 松谷みよ子編『現代民話考』第2期II、立風書房、1987年、370 - 371頁。


「お手玉」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石名取玉」の関連用語

石名取玉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石名取玉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお手玉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS