県立西階高等学校(けんりつにししなこうとうがっこう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/22 07:13 UTC 版)
「Who is 風生!?」の記事における「県立西階高等学校(けんりつにししなこうとうがっこう)」の解説
風生たちの通う高校。 日向風生 西都千早 一ッ葉葵 緑ヶ丘有紀 マリア プロレスリング研究会・死後の世界を参照。 高千穂崇美 獣三 鷹士 高千穂財閥を参照。 都井美咲 科学部を参照。 霧島綴 霧島綛 霧島稟 忍者研究会を参照。 日之影麗一 日之影ハイパー病院を参照。 アミナ・アブドラ 鬼頭 他作品からの登場人物を参照。 校長 県立西階高等学校の校長で、白髪と眼鏡が特徴の温厚な人物。妻と十歳を頭に3人の子供がおり、度々自らの保身を図る。マイマイクを常時所持している。崇見の策略で風生のテストの平均点が低いことを理由に追試で平均80点を取らなければプロレス研が廃止されることになった際、千早と葵が風生に血を飲ませて二次変身させ、秀才風生の頭脳で解決しようとしたのを見抜いた崇見の指示で、後述の教諭たちに臨時ボーナス支給を条件に風生を試験場に連れて来るよう指示した。 高見(たかみ) 県立西階高等学校の体育教諭。巨体を誇り、風生を試験場に連れて行こうとした際に千早と葵に一蹴される。その後は風生や他の教師たちと共に半壊した校舎の修理を手伝った。 柳田(やなぎた) 県立西階高等学校の化学教諭。ガスマスクを着用し、自作の毒ガスで風生たちを桜の用意した偽物の壁に追い立てた。 桜竹春(さくら たけはる) 県立西階高等学校の美術教諭。紙に本物と見まがう壁の模様を描けるほどの腕前を持つが、千早と葵には嫌われている。柳田・佐々木と組んで風生を試験場に連れて行こうとするが、佐々木の三角定規で紙に描いた壁が破れて工作がばれてしまい、千早と葵に倒される。 佐々木(ささき) 県立西階高等学校の数学教諭。眼鏡をかけており、大型の三角定規をブーメランや剣のように使用して風生を捕らえようとした。 佐藤(さとう) 県立西階高等学校の保険医。左手の薬指に指輪をしており、婚約者がいるか既婚者と思われる。包帯を飛ばして葵の足に絡ませ、風生を捕らえようとするが消火器の噴射を使った葵の抵抗に遭い失敗。 金井(かない) 県立西階高等学校の古典教諭。二十六年前は東大生であり、全共闘経験者。当初は校長の指示に無反応だったが、崇見に煽られて風生捕獲を決意。火炎瓶を投げてプロレス研を追い立てるも、千早と葵の血を飲んで凶暴風生となった風生によって合流した高見・柳田・佐々木共々返り討ちに遭う。 ナツミ 県立西階高等学校の放送部部員。プロレス研・忍研・科学部と崇美によって結成されたメジャーリーガー軍団との野球対決の際に実況を務めた。 ユミエ 県立西階高等学校の放送部部員。前述の野球対決の際にアナウンスを務めた。
※この「県立西階高等学校(けんりつにししなこうとうがっこう)」の解説は、「Who is 風生!?」の解説の一部です。
「県立西階高等学校(けんりつにししなこうとうがっこう)」を含む「Who is 風生!?」の記事については、「Who is 風生!?」の概要を参照ください。
- 県立西階高等学校のページへのリンク