田中修一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > ピティナ・ピアノ作曲家 > 田中修一の意味・解説 

田中 修一

【英】:Shuichi TANAKA
[日本]  1966

執筆者: PTNA編集部

1966年神奈川県生まれる。
伊福部昭寺原伸夫両氏作曲師事少年期よりギターリュート親しむ。
二十五絃箏、絃楽器中心に作品多数
 十四歳の時、演奏会に於て伊福部昭の「シ ンフォニア・タプカーラ」を聴 き衝撃受けて作曲志す独学ののち二十歳の頃より、伊福部昭寺原伸夫両氏師事1990年より作品演奏 される1991年二十箏曲惜別」 が、木村玲子氏により初演ギター為のBALLADE」が第33回1992年度武井入選
1994年初演され二面二十五絃箏の「綺曲」(野坂惠子滝田美智子両氏 による演奏)が NHK-FMにて翌年放送。'94、'95の両年、都民ホール催 された「平和と愛と」コンサートにて、合唱頌歌 「老漁夫の詩」が演奏される
1996年、「エグログ」がG・フェイギン(Vn.)、 E・アシュケナージ(Pf.)によ り再演

ピアノ独奏曲

室内楽

歌とピアノ

その他


田中修一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/13 05:59 UTC 版)

田中 修一(たなか しゅういち、 (1966-07-04) 1966年7月4日(57歳) - )は、日本作曲家編曲家神奈川県出身。

概要

14歳のとき、伊福部昭の「シンフォニア・タプカーラ」に衝撃を受け、作曲を志す[1]。伊福部昭、寺原伸夫に師事し作曲を学んだ。

邦楽器を含む作品

  • 「綺曲」二十五絃箏2(1994年)17分
  • 「田園舞樂」篠笛、二十絃箏、低音二十絃箏(1994年)10分
  • 「絲竹鄙曲ーHENABURIー」尺八2、十七絃(1995年)19分
  • 「夜曲」二十五絃箏、Fl.Ob.Cl.Fg.Hn.(1995年)14分
  • 「協奏的二重奏曲」二十五絃箏、低音二十五絃箏(1996年)13分
    • 高低二面の25絃箏の曲は史上初。
  • 「CAPRICE」二十五絃箏、室内Orch.(1997年)15分
  • 「右大臣源実朝の和歌による琴歌『七夕』」声楽、篠笛、二十絃箏2、低音二十絃箏(1997年)12分
  • 「管絃賀壽『松』」二十五絃箏、邦楽合奏、女声二部合唱(1998年)12分
  • 「ダンツァ・ブルレスカ」尺八二部、箏二部、十七絃(1999年)12分
  • 「協奏綺譚」独奏尺八、尺八二部、箏二部、十七絃(2000年)15分
  • 佞武多の太鼓」尺八二部、箏二部、十七絃、大太鼓(2001年)8分
  • 「二十五絃箏曲『ファンタジア・イン・ノルド』」二十五絃箏(2006年)
  • 「二十五絃箏三重奏曲『鼎坐樂』」二十五絃箏2、低音二十五絃箏(2008年)
  • 「低音二十五絃箏曲『セランド幻想』」低音二十五絃箏(2008年)
  • 「二十五絃箏二重奏曲『古琴幻想』」二十五絃箏2(2010年)
  • 「小組曲」二十五絃箏3、低音二十五絃箏2(2011年)
  • 「小組曲第二番」二十五絃箏3、低音二十五絃箏2(2013年)
  • 「二十五絃箏曲『鳳舞』」二十五絃箏(2005年)7分

伊福部昭作品の編曲

  • 日本組曲」箏五部合奏(1997-98年)
  • 「因幡万葉の歌五首」男聲と明清樂(2009年)
  • 土俗的三連画ピアノ独奏(2009年)
  • 「日本組曲」ヴァイオリンとピアノ(2010・「七夕」は2007年)
  • ゴジラ」ヴァイオリンとピアノ(2011年)
  • 「ゴジラ」ピアノ五重奏(2012年)
  • SF交響ファンタジー第一番」ピアノ五重奏(2012年)
  • 「土俗的三連画」二十五絃箏五部(2013年)
  • 「ゴジラ」ピアノ独奏(2013年)
  • 頌詩『オホーツクの海』」混声合唱室内楽(2014年)
  • 「交響頌詩『オホーツクの海』」吹奏楽(2014年)
  • 「土俗的三連画」ヴァイオリンとピアノ(2018年)
  • 「土俗的三連画」ヴァイオリン・ソロ(2018年)
  • 「シンフォニア・タプカーラ」ピアノ独奏(2019年)
  • 「因幡万葉の歌 五首」二十五絃箏三部(2022年)
  • 「因幡万葉の歌 五首」ヴァイオリンとピアノ(2023年)

脚注

出典

  1. ^ 細川周平片山杜秀監修『日本の作曲家-近現代音楽人名事典』日外アソシエーツ、2008年、410頁。

参考文献


「田中 修一」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中修一」の関連用語

田中修一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中修一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2025 PianoTeachers' National Association of Japan
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中修一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS