熊野神社 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 14:57 UTC 版)
熊野神社(くまのじんじゃ)・熊野社(くまのしゃ)は、「熊野」を社名に持ち、熊野権現を祭神とする神社。全国に約3,000社あり、和歌山県の熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)を総本社とする。
ここでは「熊野」を法人名に含む神社を記す。
主な熊野神社
北海道・東北地方
- 熊野神社 (大鰐町) - 青森県南津軽郡大鰐町唐牛
- 熊野神社 (大船渡市末崎町中森) - 岩手県大船渡市末崎町
- 三熊野神社 (花巻市)(熊野神社) - 岩手県花巻市東和町
- 熊野神社 (富谷市) - 宮城県富谷市富谷新町
- 熊野神社 (南陽市) - 山形県南陽市宮内
- 今熊野神社 (戸沢村) - 山形県最上郡戸沢村角川
- 新宮熊野神社(熊野神社) - 福島県喜多方市慶徳町
- 熊野神社 (南会津町) - 福島県南会津郡南会津町田島
関東地方
- 熊野神社 (行方市島並) - 茨城県行方市島並
- 熊野神社 (館林市堀工町) - 群馬県館林市堀工町
- 熊野神社 (川越市) - 埼玉県川越市連雀町
- 熊野神社 (和光市) - 埼玉県和光市白子
- 熊野神社 (幸手市) - 埼玉県幸手市北
- 熊野神社 (滑川町) - 埼玉県比企郡滑川町福田
- 熊野神社 (船橋市) - 千葉県船橋市古作
- 熊野神社 (松戸市金ヶ作) - 千葉県松戸市金ヶ作
- 熊野神社 (旭市) - 千葉県旭市清和乙
- 熊野神社 (四街道市亀崎) - 千葉県四街道市亀崎
- 熊野神社 (四街道市内黒田) - 千葉県四街道市内黒田
- 熊野神社 (匝瑳市) - 千葉県匝瑳市宮本
- 熊野神社 (横芝光町) - 千葉県山武郡横芝光町宮川
- 熊野神社 (新宿区) - 東京都新宿区西新宿
- 熊野神社 (渋谷区) - 東京都渋谷区神宮前
- 熊野神社 (東京都北区) - 東京都北区志茂
- 熊野神社 (大田区山王) - 東京都大田区山王
- 熊野神社 (江戸川区) - 東京都江戸川区江戸川
- 熊野神社 (板橋区前野町三丁目) - 東京都板橋区前野町3
- 熊野神社 (板橋区前野町五丁目) - 東京都板橋区前野町5
- 熊野神社 (板橋区熊野町) - 東京都板橋区熊野町
- 師岡熊野神社 - 神奈川県横浜市港北区師岡町
- 熊野神社 (横浜市瀬谷区) - 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和東
- 熊野神社 (横浜市鶴見区) - 神奈川県横浜市鶴見区市場東中町
- 熊野神社 (横浜市神奈川区) - 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川
- 熊野神社 (横須賀市長井) - 神奈川県横須賀市長井
- 熊野神社 (鎌倉市) - 神奈川県鎌倉市手広
中部地方
- 熊野神社 (高岡市熊野町) - 富山県高岡市熊野町
- 熊野神社 (甲州市) - 山梨県甲州市塩山熊野
- 熊野皇大神社 - 長野県北佐久郡軽井沢町峠町
- 熊野神社 (各務原市大野町) - 岐阜県各務原市大野町
- 熊野神社 (恵那市上矢作町下) - 岐阜県恵那市上矢作町
- 熊野神社 (掛川市) - 静岡県掛川市大渕
- 熊野神社 (伊豆の国市三福) – 静岡県伊豆の国市三福
- 熊野神社 (小牧市岩崎) - 愛知県小牧市岩崎
- 熊野神社 (小牧市久保) - 愛知県小牧市久保
近畿地方
- 熊野神社 (高島市) - 滋賀県高島市新旭町
- 熊野神社 (京都市) - 京都府京都市左京区聖護院山王町
- 熊野神社 (神戸市中央区) - 兵庫県神戸市中央区中山手通
- 熊野神社 (西宮市) - 兵庫県西宮市熊野町
中国地方
四国地方
九州地方
- 熊野神社 (出水市) - 鹿児島県出水市野田町
- 熊野神社 (三島村) - 鹿児島県鹿児島郡三島村硫黄島
主な熊野社
関連項目
- 熊野神社_(曖昧さ回避)のページへのリンク