津山工業高等専門学校紀要とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 津山工業高等専門学校紀要の意味・解説 

津山工業高等専門学校紀要

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 17:55 UTC 版)

勢田勝郭」の記事における「津山工業高等専門学校紀要」の解説

『津山工業高等専門学校紀要』、ISSN 02877066、NCID AN00149351。 「正平七年伊勢連歌「何船」の再検討応安新式対す違反程度について、同時代中央連歌壇の諸作品と比較することにより奥野説を駁す ―」第17号1979年10月、71-84頁、NAID 120006580318。 「連歌における春・秋の句の三句以上連続制約化の時代について」第18号1980年10月、134-150頁、NAID 120006580306。 「新式今案「花」規定について ― 当時「花」認定基準、「域」の有無、その補訂意図、「余花」等 ―」第19号1981年10月、98-106頁、NAID 120006580288。 「紹巴流連歌について試論宗祇連歌との相異、その特質魅力 ―」第20号1982年10月、126-140頁、NAID 120006580276。 「文安雪千句における錯簡国会図書館連歌合集』本、東大寺図書館本の本文優劣について」第23号1986年1月、190-202頁、NAID 120006580236。 「崇徳院法楽連歌懐紙配列再検討」第24号、1987年2月、185-198頁、NAID 120006580212。 「宗祇一座現存百韻千句資料より自選句集採録された句について」第26号、1989年2月、153-168頁、NAID 120006580171。 「醍醐寺諸尊法』紙背連歌懐紙再検討懐紙順序推定連歌史上におけるその意義 ―」第27号、1990年3月、137-148頁、NAID 120006580156。 「七賢関係百韻千句句集における『竹林抄入集句の調査」第28号1991年3月、145-170頁、NAID 120006580141。

※この「津山工業高等専門学校紀要」の解説は、「勢田勝郭」の解説の一部です。
「津山工業高等専門学校紀要」を含む「勢田勝郭」の記事については、「勢田勝郭」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「津山工業高等専門学校紀要」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津山工業高等専門学校紀要」の関連用語

津山工業高等専門学校紀要のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津山工業高等専門学校紀要のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの勢田勝郭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS