永瀨麗子とは? わかりやすく解説

永瀬麗子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 05:17 UTC 版)

永瀬 麗子(ながせ れいこ)は、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)より発売されているレースゲームリッジレーサー』シリーズのイメージキャラクターである。

概要

コンピュータグラフィックスで作成された女性キャラクター。キャラクターデザインは由水桂(YOSHIMIZU KEI)。プロフィールが設定される前には「霧島あさひ」という名前がついていた。[1]

1996年に『リッジレーサー』シリーズの3作目として発売された『レイジレーサー』のレースクイーンとして初登場した。以降はシリーズを通して多くの作品のイメージキャラクターを勤めている。オープニングデモエンディングデモ等に登場し、作品によっては彼女からメッセージが届くこともある。

スーパーワールドスタジアム』シリーズへの野球選手として登場を始め、同社の他の作品にもしばしば登場する。

プロフィール

各ゲームの取扱説明書等にプロフィールが記載されている。

プロフィールには「好きなゲーム」という項目もあるが、これは過去のナムコ製ゲームの中から選ばれ、毎作異なる。同じくバンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)からリリースされているエースコンバットシリーズには「永瀬ケイ(ケイ・ナガセ)」というキャラクターが登場しているが、公式生放送で姉妹であるという関係が明かされた。

登場作品

ゲーム

レイジレーサー1996年12月3日発売、PS
初登場作品。オープニングデモの他、レーススタートのカウントダウンのシーンにもボードを掲げて登場する。レースのクラスによりコスチュームは異なる。
スマッシュコート21998年11月12日発売、PS)
「レイコ」の名前で登場する。
R4 -RIDGE RACER TYPE 4-(1998年12月3日発売、PS)
グランプリモードでは永瀬からFAXが届くことがある。
スーパーワールドスタジアム19991999年稼動、AC
野球選手として登場。ニコタマギャルズ所属。
Ridge Racer 642000年2月14日発売、N64
日本未発売作品。見た目は『R4』とほぼ同じ。
スーパーワールドスタジアム2000(2000年3月稼動、AC)
野球選手として登場。ナムコオールスターズ所属。
テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン(2000年11月10日発売、GBC
ゲーム中で入手できるなりきり服(コスチューム)の中に「ながせれいこ」というレースクイーンの衣装がある。
スーパーワールドスタジアム20012001年4月稼動、AC)
野球選手として登場。ナムコオールスターズ所属。
Pac-Man Fever2002年9月3日発売、GCPS2
日本未発売作品。
リッジレーサーズ2004年12月12日発売、PSP
リッジレーサー62005年12月10日発売、Xbox 360
ワールドエクスプローラーモードでは永瀬からメッセージが届くことがある。
リッジレーサーズ22006年9月14日発売、PSP)
リッジレーサー7(2006年11月11日発売、PS3
名誉スポークスマンとしてUFRA(ユーフラ)に所属している。
ファミリースキー2008年1月31日発売、Wii
時折場内放送で呼び出される。
山佐DigiワールドコラボレーションSP パチスロ リッジレーサー(2008年6月5日、PS2)
THE IDOLM@STER SP2009年2月19日発売、Best版は2010年1月28日発売、PSP)
オーディション時のライバルにユニット名(名前のみ)で登場。プロデューサー名は「RR」。BNGプロダクション所属。
リッジレーサー3D2011年2月26日発売、ニンテンドー3DS
グランプリのドライバー「R_NAGASE」として登場。
リッジレーサー2011年12月17日発売、PlayStation Vita
メニュー画面の背景として2種類の衣装で登場。

その他

パチスロリッジレーサー(2008年5月稼動、パチスロ
ドリフトスピリッツ(2013年11月配信開始、iOSAndroid
2020年12月の「リッジレーサー」コラボイベントで仲間として登場。

備考

  • レイブレーサー』のオープニングデモにも女性キャラクターが登場するが、永瀬ではない。『リッジレーサーV』には永瀬は登場せず、深水藍が登場した。
  • 週刊ファミ通1999年8月6日号(No.555)の表紙を飾った。同誌の表紙は、グラビアアイドル俳優といった実写のものと、ネッキーがゲームキャラクターに扮するイラストや模型のものの2種に大別することができるが、コンピュータグラフィックスのイメージキャラクターが表紙になることは珍しい。[独自研究?]撮影協力は重松麻希子(オスカープロ)、スタイリストは川名澄恵。
  • PlayStation 3の『まいにちいっしょ』で『リッジレーサー7』とのコラボレーションが行われた際、『まいにちいっしょ』内のトロ・ステーションで永瀬のポスターが2007年1月17日より無料でダウンロード配信された[2]
  • 2024年7月7日に渋谷WOMBLIVEにて開催されたクラブイベント「RIDGE RACER NIGHT 2024」に、永瀬がDJとして登場[3]。生みの親である由水桂がモデリング&リギングを手掛け、歴代リッジレーサーシリーズ楽曲やバンダイナムコ楽曲をプレイした。

脚注

  1. ^ ゲーム批評 プレイステーション2 覇者の誤算. マイクロデザイン出版局. (2000年7月1日). p. 83 
  2. ^ 滝沢修 (2007年1月17日). “SCEJ、PS3「まいにちいっしょ」に永瀬麗子が登場!? 「リッジレーサー7」とのコラボレーションを実施”. Impress Watch. 2008年4月29日閲覧。
  3. ^ 佐伯憲司「『リッジレーサー』30周年記念DJイベントアフターリポート。7年ぶりの開催で豪華絢爛クリエイターが競演【RIDGE RACER NIGHT 2024】 (1/2)」『ファミ通.com』KADOKAWA Game Linkage、2024年7月26日。2025年2月14日閲覧

関連項目

外部リンク


永瀬 麗子 (ながせ れいこ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 17:33 UTC 版)

リッジレーサーシリーズ」の記事における「永瀬 麗子 (ながせ れいこ)」の解説

レイジレーサー』から登場したイメージキャラクターレースクイーン架空CGキャラクター)。『レイジレーサー以降は『リッジレーサーV以外の全ての作品登場している。新作が出るたびに、そのテイスト毎回微妙に変わるのも特徴である。

※この「永瀬 麗子 (ながせ れいこ)」の解説は、「リッジレーサーシリーズ」の解説の一部です。
「永瀬 麗子 (ながせ れいこ)」を含む「リッジレーサーシリーズ」の記事については、「リッジレーサーシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「永瀨麗子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

永瀨麗子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



永瀨麗子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの永瀬麗子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリッジレーサーシリーズ (改訂履歴)、ナムコスターズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS