リッジレーザーとは? わかりやすく解説

リッジレーザー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/29 08:52 UTC 版)

リッジレーザー』(RIDGE LASER)は、ナムコレーシングゲーム「リッジレーサー」シリーズの楽曲をリミックスしたゲームミュージックアルバム。

概要

リッジレーサー」「リッジレーサー2」のヒットにより、ビクターエンタテインメントから走行シーンを収録したLDソフトが発売された。この時、BGMはゲームで使用されたものをリミックスしたものが使用された。これが好評だったため、BGMだけを切り出し、さらにリミックス4曲をオリジナルで書き下ろしたものが収録されている。

収録曲

  1. 「Welcome RR2.5」(作曲・編曲:細江慎治
    リッジレーサー2のオープニングテーマ「Welcome RR」のリミックス。
  2. 「Ridge Racer (Finemix)」(編曲:佐宗綾子
    「Ridge Racer」「MAXIMUM ZONE」「Drive U 2 dancing」のリミックス。
  3. 「Ridge Racer (Slapmix)」(編曲:佐宗綾子)
    「...DAT DAN DAY...A」「ROTTERDAM NATION (foo mix&94)」「RARE HERO」「Lords of TECHNO」「GRIP」のリミックス。
  4. 「Ridge Racer (Speedmix)」(編曲:佐宗綾子)
    「Over the Highway」「Rhythm shift」「Speedster Overheat」「Lords of TECHNO」「GRIP」のリミックス。
  5. 「Ridge Racer (Laughmix)」(編曲:佐宗綾子)
    「Feeling over remix」「RARE HERO 2」「GRIP」のリミックス。
  6. 「Ridge Racer (In The Jazz Groove)」(作曲:細江慎治、編曲:佐野信義
    「Ridge Racer」のアレンジ。
  7. 「Yzarc Ruoy (Rotterdom 94.5)」(作曲・編曲:細江慎治)
    「ROTTERDAM NATION 94」のアレンジ。
  8. 「Bouncing Tail (Road Of Techno)」(作曲・編曲:佐宗綾子)
    「Lords of TECHNO」のアレンジ。
  9. 「Had Gripped」(作曲・編曲:佐野信義)
    「GRIP」のアレンジ。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リッジレーザー」の関連用語

リッジレーザーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リッジレーザーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリッジレーザー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS