気象と地形とは? わかりやすく解説

気象と地形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/22 18:37 UTC 版)

ラブラドール地方」の記事における「気象と地形」の解説

気候ニューファンドランド以上に厳しく大西洋岸気候よりは北極圏気候に近いものがある。冬は長くて寒く、夏は短く気温もあまり上がらない大陸東岸にあるラブラドールは、季節ごとに海上寒気団暖気団動き影響される。夏の間だけはある程度気温の上がる内陸部では森林亜寒帯林)が形成されているが、農業には適していない。 地形は主に高原であり、北部には高さ1500m超える険しトーンガット山脈(トーンガト山脈Torngat Mountains)が、南部には高さ1200mほどのミーリー山脈(Mealy Mountains)があり、海岸線入り組んで多くの湾を形成している。 ラブラドール険し気候は、海に影響されている。ラブラドル海沿いは冬は流氷埋め尽くされるほか、海には年のうち8か月氷山浮いている海水温摂氏マイナス4度ほどに保たれている。寒流ラブラドル海流超えて吹く湿った東風は、ラブラドール地方涼しい夏と霧雨とをもたらす7月日中気温海岸部10度ほど、内陸部ではそれより3度から5度ほど暖かい西からの風は穏やかで、こちらが強くなれ日照時間増える。 冬はニューファンドランド以上に寒く1月気温日中でもマイナス15度まで下がる。大西洋からの強風吹きたちこめ大雪が降る。ただし大西洋からの嵐は、夏の冷風とは逆に寒さ和らげるほうに作用する降水量ニューファンドランドよりは少ないが、年降水量800mmほどのうち半分近く占める。陸地は年の半分以上覆われ内陸のチャーチル・フォールズ・ダム付近で481cmの積雪量記録したことがある行政中心地海沿いのグースベイでも積雪量445cmを、カートライトでも440cmを、北部海岸ネーンでも424cmを記録したことがあるほどで、ラブラドールカナダ有数豪雪地帯となっている。

※この「気象と地形」の解説は、「ラブラドール地方」の解説の一部です。
「気象と地形」を含む「ラブラドール地方」の記事については、「ラブラドール地方」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「気象と地形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「気象と地形」の関連用語

気象と地形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



気象と地形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラブラドール地方 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS