正の使徒とは? わかりやすく解説

正の使徒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 14:46 UTC 版)

ベグニオン帝国」の記事における「正の使徒」の解説

【正の女神アスタルテ手駒として利用できる判断され石化解かれ兵士達元老院軍生き残り構成されている。鎧の色は金色一度石化解かれた事で自分達はアスタルテ選ばれたと思いこんでおり(または洗脳の類によるものか)、死を全く恐れずアスタルテ敵対する者を滅ぼそう盲目的に襲いかかってくる。シグルーンによると、兵士自体階級はよくて隊長クラス程度(レベルを見る限り3部後半のベグニオン軍やデイン軍より下である)だったようだが、鎧や武具にはアスタルテ加護なされているため、上級職ありながら能力武器レベルの上限、必殺ボーナス最上級職と同じになっており、レベル以上に強力。ルカンをはじめ、彼らのほとんどは自分たちのことを女神選ばれ存在だと思っているが、アスタルテにとっては彼らも負の使徒や他の人々等しく不完全な存在存在価値がないと見られており、駒として使うためだけに石化一時的に解かれただけで駒の必要がなくなった時点で再び石化されるユーマ ベオク。『暁』に登場クラスは剣騎将ブレイドナイト)。 正の女神アスタルテ選ばれた正の使徒の1人邪神厳密に言えば負の女神ユンヌ)のしもべに制裁を加えるべく出撃サナキ偽りの神使として抹消せんと立ちはだかった勇者の剣を持つため、速さ守備力のないユニット即死させられることもある。 カヒタリーノ ベオク。『暁』に登場クラス聖天馬騎士ファルコンナイト)。 正の女神アスタルテ選ばれた正の使徒の1人闇討ちにより邪神付き従うアイクらに制裁与えようとした。まるで狂ったかのように「死を!」と連呼し、息絶えるその瞬間まで言い続けていた。 『暁』で唯一の女性敵将で高い速さを持つが、「練達」のスキルがないため大抵はボウガン武器一撃撃ちとされる通常聖天馬騎士体格は7あるいは8なのだが、彼女はなぜか11もある。

※この「正の使徒」の解説は、「ベグニオン帝国」の解説の一部です。
「正の使徒」を含む「ベグニオン帝国」の記事については、「ベグニオン帝国」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「正の使徒」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正の使徒」の関連用語

正の使徒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正の使徒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベグニオン帝国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS