梅田貴公美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 梅田貴公美の意味・解説 

梅田 貴公美

梅田貴公美の画像 梅田貴公美の画像
芸名梅田 貴公美
芸名フリガナうめだ きくみ
性別女性
誕生日09/12
星座おとめ座
出身地広島県
URLhttp://pro-baobab.jp/ladies/umeda_k/index.html
プロフィール声優として外画吹き替えアニメなど数多くの作品に出演している。主な出演作品は、フジテレビ『新・ひみつのアッコちゃんモコ役、NHK少女チャングムの夢』チャンイ役、テレビ朝日『ニャニがニャンダーニャンダーかめん』クモネコ役、『シュガーバニーズ』マルーヌ・デブシャン役、『ご姉弟物語』しんご役、外画カールじいさんの空飛ぶ家イディス巡査役、ほか多数。趣味は、映画鑑賞音楽鑑賞(洋楽)、天体観測散歩。特技は、暗算
代表作品1アニメ『新ひみつのアッコちゃん』(モコ役)
代表作品2アニメ魔法少女隊ア・ル・ス』(クー役)
代表作品3アニメ少女チャングムの夢』(チャンイ役)
職種話す仕事
語学広島弁
資格・免許珠算1級/ワープロ2級/簿記2級/英検3級
趣味・特技映画鑑賞/音楽鑑賞(洋楽)/天体観測/散歩/暗算

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
広島県出身のタレント  西川和宏  友倉由美子  宮田昇  梅田貴公美  竹口安芸子  岡平健治

梅田貴公美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 09:33 UTC 版)

うめだ きくみ
梅田 貴公美
プロフィール
性別 女性
出身地 日本広島県[1]
誕生日 9月12日
血液型 A型[2]
職業 声優
事務所 ぷろだくしょんバオバブ[1]
公式サイト 梅田 貴公美|ぷろだくしょんバオバブ
公称サイズ(時期不明)[3]
身長 / 体重 152 cm / 54 kg
活動
活動期間 1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

梅田 貴公美(うめだ きくみ、9月12日[1] - )は、日本女性声優ぷろだくしょんバオバブ所属[1]広島県出身[1]

略歴

中学時代、間違えて演劇部に入部してしまったことで役者を目指した[2]

映像テクノアカデミア卒業。

人物

声優としては、外画吹き替え、アニメなど数多くの作品に出演[4]

資格珠算1級、ワープロ2級、簿記2級、英検3級[1]

特技は暗算。趣味は映画鑑賞、音楽鑑賞(洋楽)、天体観測散歩方言広島弁[1]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2012年
2015年
2018年
2023年

劇場アニメ

OVA

ゲーム

ドラマCD

吹き替え

映画

テレビドラマ

アニメ

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 『会計委員会の段』(2011年)、『一年い組&ろ組の段』(2014年)、『い組の段〜下巻〜』(2016年)

出典

  1. ^ a b c d e f g 梅田 貴公美”. ぷろだくしょんバオバブ. 2020年3月14日閲覧。
  2. ^ a b 梅田貴公美”. これまでの出演者・プロフィール(第21回公演以降). フェドー劇場. 2007年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月14日閲覧。
  3. ^ 梅田 貴公美”. タレントデータバンク. 2023年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月28日閲覧。
  4. ^ 梅田 貴公美”. タレントデータバンク. 2020年3月14日閲覧。
  5. ^ ひみつのアッコちゃん”. 東映アニメーション. 2016年6月16日閲覧。
  6. ^ アニメ 忍たま乱太郎”. NHK. 2025年3月29日閲覧。
  7. ^ 電脳コイル”. マッドハウス. 2016年6月25日閲覧。
  8. ^ ソウルフル・ワールド”. Disney+. 2021年1月5日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「梅田貴公美」の関連用語

梅田貴公美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



梅田貴公美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの梅田貴公美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS