桐生市立天沼小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 群馬県小学校 > 桐生市立天沼小学校の意味・解説 

桐生市立天沼小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/19 08:18 UTC 版)

桐生市立天沼小学校
北緯36度24分28.6秒 東経139度17分42.9秒 / 北緯36.407944度 東経139.295250度 / 36.407944; 139.295250座標: 北緯36度24分28.6秒 東経139度17分42.9秒 / 北緯36.407944度 東経139.295250度 / 36.407944; 139.295250
国公私立の別 公立学校
設置者 桐生市
設立年月日 1973年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B110210000785
所在地 376-0011
群馬県桐生市相生町五丁目713番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

桐生市立天沼小学校(きりゅうしりつあまぬましょうがっこう)は、群馬県桐生市相生町五丁目にある公立小学校

所在地

  • 群馬県桐生市相生町五丁目713番地1

学区

  • 相生町1丁目の一部(飛地部分)[1]
  • 相生町2丁目の一部
  • 相生町5丁目

歴史 

沿革

歴代校長

  1. 小池清他(開校~1979年3月31日)
  2. 北爪俊壽(1979年4月1日~1983年3月31日)
  3. 小暮ナヲ子(1983年4月1日~1986年3月31日)
  4. 大沢昭夫(1986年4月1日~1989年3月31日)
  5. 小山誠喜(1989年4月1日~1992年3月31日) 
  6. 八木美介(1992年4月1日~1995年3月31日)
  7. 山越桂三(1995年4月1日~1998年3月31日)
  8. 角田親俊(1998年4月1日~2001年3月31日)
  9. 岡田文雄(2001年4月1日~2002年3月31日)
  10. 須藤友治(2002年4月1日~2006年3月)
  11. 瀬田伸次(2006年4月~2009年3月)
  12. 村松正敏(2009年4月~2012年3月)
  13. 三井雅彦(2012年4月~2015年3月)
  14. 大美賀信文(2015年4月~2018年3月)
  15. 丹羽悦子(2018年4月~2020年3月)
  16. 大里忠弘(2020年4月~)

学校目標

  • 基本目標
    • 豊かな心と確かな学力を持ち、心身ともに健康でたくましく生きる児童の育成
  • 具体目標
    • 自ら学びよく考える子ども
    • 仲よく助け合う子ども
    • たくましく生きる子ども
    • ふる里を愛する子ども

学校周辺

アクセス

  • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線東武鉄道桐生線相老駅から、
    • 徒歩約1.4 km弱・約21分(学校から駅まで直線距離は790 m弱だが、道路と駅舎の位置関係で1.5倍以上の距離となる)。
    • 『桐生市コミュニティバス「おりひめバス」』路線番号11(該当系統は予約制)「おりひめ相生南線」で、「天沼会館前」バス停下車後、徒歩約450 m・約7分。
  • 『みどり市「電話でバス停」』(予約制デマンドバス)「神明宮前」停留所下車後、徒歩約355 m・約6分(停留所から学校敷地は「郡境道路」をはさんですぐ近くだが、道路と校門(正門)の位置関係で遠廻りとなる)。
    • 東武鉄道桐生線新桐生駅阿左美駅JR東日本両毛線岩宿駅から、上述の「電話でバス」に乗車し、「神明宮前」停留所下車後徒歩。なお、各鉄道駅から「神明宮前」停留所までの所要時間は、その時の予約状況で変わる。

その他

  • 校歌である「天沼小の歌」は児童の手によって作詞作曲された。

主な出身人物

  • 松田直樹(プロサッカー選手、2002年日韓ワールドカップ日本代表)

脚注

  1. ^ 桐生市立小学校・中学校通学区域”. 桐生市. 2020年9月4日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桐生市立天沼小学校」の関連用語

桐生市立天沼小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桐生市立天沼小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桐生市立天沼小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS