枠組み条約とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 枠組み条約の意味・解説 

枠組条約

読み方:わくぐみじょうやく
別名:枠組み条約
英語:Framework Convention

条約における基本原則大まかな意図規定した条約。枠組条約は主に環境問題などに関する条約締結される場合用いられることが多い。

枠組条約は複雑かつ越境的な地球規模問題に関する条約用いられることが多い。越境的な問題解決にはより多く利害関係者条約参加することが不可欠であるとされる

枠組条約で基本的な原則示した後、詳細記した議定書などが追加締結される2段階の過程を経る場合が多い。枠組条約は、一般的かつ基本的な原則規定されているため、より多く参加見込まれ参加国一度程度囲い込むことができる効果があるとされている。枠組条約によって参加国確保した後、個別詳細規定追加していくことで条約の適用範囲次第拡大していく手段とられることが一般的である。

枠組条約による条約締結2段方式多く利害関係者条約当事者にする可能性がある一方で個別議定書締結進まないなど多くの点で限界もある。例えば、地球温暖化などに対す気候変動枠組条約京都議定書においてはCO2削減という最終的な目標共有しながらもアメリカ議定書批准しないことがあった。

枠組条約

(枠組み条約 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 07:54 UTC 版)

枠組条約(わくぐみじょうやく)は、まず目的と一般的な原則のみを定めた条約(枠組条約)を締結し、その細目は後に別個の議定書や附属書によって定めこれによって各国を法的に拘束しようとする条約のいち方式で[1][2]海洋環境保護の分野の国際条約に特徴的に見られる条約方式である[3]


  1. ^ a b 筒井、96頁。
  2. ^ a b c 山本、673頁。
  3. ^ 杉原、319頁。
  4. ^ 杉原、390頁。
  5. ^ a b c 山本、674頁。
  6. ^ a b c d e 山本、675頁。
  7. ^ 山本、675-676頁。


「枠組条約」の続きの解説一覧

「枠組み条約」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「枠組み条約」の関連用語

枠組み条約のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



枠組み条約のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの枠組条約 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS