杜仲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 杜仲の意味・解説 

と‐ちゅう【×杜仲】

読み方:とちゅう

トチュウ科の落葉高木互生し楕円形雌雄異株で、春に小花をつける。樹皮乾燥したもの強壮とする。また煎じてのようにして飲む。中国原産はいまゆみ


はい‐まゆみ〔はひ‐〕【杜仲】

読み方:はいまゆみ

トチュウ古名。〈新撰字鏡


杜仲

読み方:マサキmasaki), ハイマユミ(haimayumi)

ニシキギ科常緑小高木、園芸植物薬用植物


杜仲

読み方:ハイマユミ(haimayumi)

落葉喬木の杜仲を指す。


トチュウ

トチュウ
科名 トチュウ科
別名: -
生薬名: トチュウ(杜仲)
漢字表記 杜仲
原産 中国
用途 中国の山地に自生する雌雄異株落葉高木樹皮乾燥させて、血圧降下強壮・むくみなどに。最近は含め健康茶として用いられています。
学名: Eucommia ulmoides Oliv.
   

とちゅう (杜仲)

Eucommia ulmoildes

Eucommia ulmoildes

中国中西部分布してます。1科1属1種です。高さは20メートルくらいになり、樹皮黒褐色滑らかです。楕円形で先が尖り互生します。若枝樹皮などを折るとゴム質の白い糸引きます5月から7月ごろ、葉腋に花をつけます果実堅果周囲に翼があり、10月から11月ごろ熟します樹皮強壮剤鎮痛薬として利用されます。
トチュウトチュウ属の落葉高木で、学名Eucommia ulmoildes。英名は Hardy rubber tree
トチュウのほかの用語一覧
トチュウ:  杜仲

杜仲

読み方:トチュウ(tochuu), ハイマユミ(haimayumi)

トチュウ科の落葉高木薬用植物

学名 Eucommia ulmoides


杜仲

読み方:マサキmasaki), ハイマユミ(haimayumi)

ニシキギ科常緑小高木、園芸植物薬用植物

学名 Euonymus japonicus


「杜仲」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



杜仲と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杜仲」の関連用語

杜仲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杜仲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS