書き下し文
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 07:52 UTC 版)
南無大悲観世音、願くは我速かに一切法を知らん。南無大悲観世音、願くは我早く智隷の眼を得ん。南無大悲観世音、願くは我速かに一切の衆を度せん。南無大悲観世音、願くは我早く善方便を得ん。南無大悲観世音、願くは我速かに般若の船に乗らん。南無大悲観世音、願くは我早く苦海を越ゆることを得ん。南無大悲観世音、願くは我速かに戒・定の道を得ん。南無大悲観世音、願くは我早く涅槃の山に登らん。南無大悲観世音、願くは我速かに無為の舎に会はん。南無大悲観世音、願くは我早く法性の身に同ぜん。我若し刀山に向はば、刀山自から摧折せよ。我若し火湯に向はば、火湯自から消滅せよ。我若し地獄に向はば、地獄自から枯場せよ。我若し餓鬼に向はば、餓鬼自から飽満せよ。我若し修羅に向はば、悪心自から調伏せよ。 我若し畜生に向はば、自ら大智慧を得よ。
※この「書き下し文」の解説は、「大悲心陀羅尼」の解説の一部です。
「書き下し文」を含む「大悲心陀羅尼」の記事については、「大悲心陀羅尼」の概要を参照ください。
書き下し文
「書き下し文」の例文・使い方・用例・文例
書き下し文と同じ種類の言葉
- 書き下し文のページへのリンク