調伏とは? わかりやすく解説

じょう‐ぶく〔デウ‐〕【調伏】

読み方:じょうぶく

ちょうぶく(調伏)


ちょう‐ぶく〔テウ‐〕【調伏】

読み方:ちょうぶく

[名](スル)

《「ぢょうぶく」とも》仏語

心身ととのえて悪行制すること。

祈祷(きとう)によって悪魔怨敵(おんてき)を下すこと。降伏(ごうぶく)。

まじないによって人をのろい殺すこと。

呪咀(じゅそ)—の願を満てしめ」〈浄・賀古教信


ちょうぶく 【調伏】


じょうぶく 【調伏】

→ 調伏

調伏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/12 14:43 UTC 版)

調伏(ちょうぶく/じょうぶく)とは、調和制伏という意味の仏教用語で[1]、 内には己の心身を制し修め、外からの敵や悪を教化して、成道に至る障害を取り除くこと。及びそのための修法[1]。サンスクリット語のアビチャールカ(abhicraka/阿毘遮迦)の意訳で、単に降伏(ごうぶく)ともいう[2]


  1. ^ a b c 『新・仏教辞典 増補』中村元誠信書房、1980年3月。ISBN 4-414-10501-3
  2. ^ 小野塚幾澄『日本大百科全書(ニッポニカ)』小学館。


「調伏」の続きの解説一覧

調伏(ちょうぶく)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 08:20 UTC 版)

炎の蜃気楼」の記事における「調伏(ちょうぶく)」の解説

上杉夜叉衆上杉謙信より授けられ特殊能力

※この「調伏(ちょうぶく)」の解説は、「炎の蜃気楼」の解説の一部です。
「調伏(ちょうぶく)」を含む「炎の蜃気楼」の記事については、「炎の蜃気楼」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「調伏」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



調伏と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「調伏」の関連用語

1
調伏し 活用形辞書
100% |||||

2
調伏しろ 活用形辞書
100% |||||

3
調伏せよ 活用形辞書
100% |||||

4
調伏さす 活用形辞書
100% |||||

5
調伏させる 活用形辞書
100% |||||

6
調伏され 活用形辞書
100% |||||

7
調伏される 活用形辞書
100% |||||

8
調伏しうる 活用形辞書
100% |||||

9
調伏しそう 活用形辞書
100% |||||

10
調伏しそうだ 活用形辞書
100% |||||

調伏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



調伏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの調伏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの炎の蜃気楼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS