是川石器時代遺跡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 是川石器時代遺跡の意味・解説 

これかわ‐いせき〔これかはヰセキ〕【是川遺跡】

読み方:これかわいせき

青森県八戸市にある縄文時代前期から弥生時代にかけての遺跡。一王寺(いちおうじ)・中居(なかい)・堀田(ほった)の3遺跡からなり精巧な土器土偶木製品や漆製品多数発見されている。令和3年2021)「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つとして世界遺産文化遺産)に登録された。是川石器時代遺跡。


是川石器時代遺跡

名称: 是川石器時代遺跡
ふりがな これかわせっきじだいいせき
種別 史跡
種別2:
都道府県 青森県
市区町村 八戸市是川
管理団体 八戸市(昭33・618)
指定年月日 1957.07.01(昭和32.07.01)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日 平成16.09.30
解説文: 大字是川にあり、広濶な土地わたって遺物包含されているが、その主要地域は小字中居及び小字王寺の二地域である。
中居遺跡沖積地接続する緩傾斜地の一帶存するもので、大正9年以来発足され、地下1.5メートル箇所からクルミ・トチ・ナラなどの果主体とする特殊な泥炭層存することが明かにされた。層中から木製腕輪木製耳飾木製容器丹塗その他の木製品をはじめ、縄文式土器石器土偶骨角器等が出土した
王寺遺跡中居遺跡西南方にあり、一王寺山につづく台地存するもので、円筒式の縄文式土器等が発見されている。
これらの遺跡東北地方縄文式文化を考える上に重要な資料をなすものであり学術上の価値が高い。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  春日山古墳群  春日山城跡  春日山石窟仏  是川石器時代遺跡  昼飯大塚古墳  智頭往来  曲崎古墳群


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「是川石器時代遺跡」の関連用語

1
是川遺跡 デジタル大辞泉
100% |||||


3
10% |||||

是川石器時代遺跡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



是川石器時代遺跡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS