明御門学園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/30 16:08 UTC 版)
緋澄 儡也(ひすみ らいや) ダークレッドの短髪にクリムゾンの目を持つ少年。明御門学園二年生。身長は164cm。誕生日は宝瓶宮。 よく「歩くマネキンのようで気持ち悪い」などと言われている。りり子のことを「白百合(リリー)」と呼ぶ。口調や接し方が非常に落ち着いているが、自分に好意を寄せていた眞弥の気持ちを分かっていながら利用するなど、桃丘曰く「ヒドイ男」。りり子の持つ「白黒世界」を父親である道化師(ピエロ)から取り戻すように言われているが、道化師が誰であるかは知らないらしい。 持っているマリスは「Ⅸ(ノーヴェ)・絡操師(パペッター)」。自分のマリスを他人に譲渡し、その相手を操ることが出来る。譲渡された相手は、マリスを作り上げることが出来、儡也への感情などによって強さが変わる(眞弥の場合は、儡也の為に一途だったので兵卒にしてはなかなか力を持っていた)。だが、その感情などが空回りして、操り手である儡也の制御を振り切って暴走することがある。 桃丘 八蔵(ももおか はちぞう) スモークピンクの髪で両目が隠れているので、目の色は不明。明御門学園二年生。身長は181cm。誕生日は獅子宮。 暗くて地味な生徒が多い明御門学園の中では、違う雰囲気を持つ少年。両耳にピアスをたくさんつけており、両手指にも指輪をつけている派手な外見をしている。大阪弁で喋り、少々ノリが軽く気さくで人当たりが良い。 持っているマリスは「Ⅷ(オット)・嘘吐キノ真(トリック・ザ・トリック)」。 禍雲 一琉(まがくも いつる) 黒とブルーベリー色の髪で、左髪だけ細長い三つ編みになっているウルトラマリンの目の少年。明御門学園一年生。身長は166cm。誕生日は天蠍宮。 常に首からウォークマンとヘッドフォンを下げている。急に涙を流したり、怒ったり笑いだしたりするなど、感情が不安定。また、自虐的な独り言を言うことが多く、不敵な笑いを常に浮かべている。桃丘がりり子を儡也に会わせる為に、鳳だけを一琉のところへと飛ばし、鳳を「死神」だと思い、戦闘になる。戦闘になると、口調が荒くなる。鳳にとどめを刺そうとするところを、黒吉のマリスによって殺される。 持っているマリスは「Ⅰ(ウノ)・舞踏剣(ソードダンサー)」。ウォークマンに入っている音楽によって、二本の剣が作られる。音楽が違うごとに攻撃なども変わる。
※この「明御門学園」の解説は、「白黒奇譚」の解説の一部です。
「明御門学園」を含む「白黒奇譚」の記事については、「白黒奇譚」の概要を参照ください。
- 明御門学園のページへのリンク