旧石川商銀信用組合小松支店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 旧石川商銀信用組合小松支店の意味・解説 

旧石川商銀信用組合小松支店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/23 04:02 UTC 版)

旧石川商銀信用組合小松支店
旧石川商銀信用組合小松支店
情報
構造形式 鉄筋コンクリート造
建築面積 143 m²
竣工 1930年(昭和5年)
所在地 923-0918
石川県小松市京町19-5
座標 北緯36度24分29.3秒 東経136度26分54.6秒 / 北緯36.408139度 東経136.448500度 / 36.408139; 136.448500 (旧石川商銀信用組合小松支店)
文化財 登録有形文化財
指定・登録等日 2003年(平成15年)9月19日
テンプレートを表示

旧石川商銀信用組合小松支店(きゅういしかわしょうぎんしんようくみあいこまつしてん)は、石川県小松市京町にある建築物

建築

1930年(昭和5年)に辰村組によって設計施工された。構造は鉄筋コンクリート造2階建て。外壁はスクラッチタイル貼である[1]

歴史

  • 1930年(昭和5年) - 株式会社加能合同銀行(北國銀行の前身の一つ)の社屋として建設される[1]
  • 1943年(昭和18年) - 北陸倉庫株式会社の事務所として利用される。
  • 1973年(昭和48年) - 石川商銀信用組合(のちに北陸商銀信用組合に事業譲渡)小松支店として利用される[1]
  • 2002年(平成14年) - 小松市立空とこども絵本館の絵本館ホールとして利用される[1]
  • 2003年(平成15年) - 登録有形文化財(建造物)に登録される[1][2][3](平成15年文部科学省告示第161号)。

脚注

  1. ^ a b c d e 旧石川商銀信用組合小松支店 小松市の文化財. 2019年12月30日閲覧。
  2. ^ 旧石川商銀信用組合小松支店 文化遺産オンライン. 2019年12月29日閲覧。
  3. ^ 旧石川商銀信用組合小松支店 国指定文化財等データベース(文化庁). 2019年12月29日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯36度24分29.3秒 東経136度26分54.6秒 / 北緯36.408139度 東経136.448500度 / 36.408139; 136.448500



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧石川商銀信用組合小松支店」の関連用語

旧石川商銀信用組合小松支店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧石川商銀信用組合小松支店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧石川商銀信用組合小松支店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS