旧石川組製糸西洋館本館
名称: | 旧石川組製糸西洋館本館 |
ふりがな: | きゅういしかわぐみせいしせいようかんほんかん |
登録番号: | 11 - 0037 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺一部銅板葺、建築面積301㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正10 |
代表都道府県: | 埼玉県 |
所在地: | 埼玉県入間市河原町13-13 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 埼玉県近代化遺産(建造物等)総合調査日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 石川組製糸がアメリカの貿易商をもてなすため,設計を室岡惣七として建設した迎賓施設。木造2階建で,内部は各室毎に変化を持たせ,天井から造作まで丁寧なつくりになる。セピア色の化粧煉瓦張とした端正な外観は,当地域の近代の景観を今に伝えている。 |
建築物: | 旧正野薬店東蔵 旧河内屋橋本合名会社 旧石川組製糸西洋館別館 旧石川組製糸西洋館本館 旧紐育スタンダード石油会社倉庫北棟 旧紐育スタンダード石油会社倉庫南棟 旧角館製糸工場 |
- 旧石川組製糸西洋館本館のページへのリンク