旧正野薬店東蔵
名称: | 旧正野薬店東蔵 |
ふりがな: | きゅうしょうのやくてんひがしぐら |
登録番号: | 25 - 0120 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積27㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正期 |
代表都道府県: | 滋賀県 |
所在地: | 滋賀県蒲生郡日野町大字村井1284 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『旧正野薬店整備検討委員会報告書』(1999) |
施工者: | |
解説文: | 店舗の東に隣接する二階建ての土蔵。屋根は切妻造,桟瓦葺で,平入りとする。道路に面する南妻の各階に窓,店舗に面する西面に入口を設け,北妻側に平屋建ての納戸が附属する。生薬を収納していた蔵であり,機能的にも景観的にも店舗と一体の施設として重要。 |
建築物: | 旧横浜ゴム平塚製造所記念館 旧正野薬店包装場 旧正野薬店店舗 旧正野薬店東蔵 旧河内屋橋本合名会社 旧石川組製糸西洋館別館 旧石川組製糸西洋館本館 |
- 旧正野薬店東蔵のページへのリンク